わたしはおまじないの注射を11月2日にしたのにもかかわらず風邪っぴきです。 もうかれこれ2週間になりますね。 病院を変えたりしましたが、今年の風邪はしつこくて厄介ですよ。
今年は、例年より早いようですネ。 人混みは、マスクが必需品ですよねぇ〜 注射の効能は2週間後ですから〜〜〜
中佐! おまじないの注射ですか… ワタシはおまじないのR-1の方がいいです(>_<;
あぁ〜 そういう手がありましたかぁー 注射は2200円。 どちらが安いだろうかナ。
何にもおまじないをしていません^_^;) 受けたほうがいいのでしょうが、先日お客さんとそのことでしゃべっていたら、予防接種を受けに行ってその病院で風邪をうつされてひどい目にあった、と言っておられました。 注射を受けに行くのも、万全の備えをしていかなければいけないようです。
おーーーーー 確かに、病院は危険エリアですねぇ〜 今年は、猛威になるそうで、より注意が必要だそうです。 万全の備えを!
妊婦は予防接種を受けるべき説と 受けてはいけない説があり、 怖いのでしてないです。かからないよう 努力します。
そうですかぁー 主治医とよーーく相談された方がいいですね。 人混みのところ等避けて注意され、 備えたほうがよろしいのではと思いますが・・・。
予防接種お疲れ様です。 私の風邪はようやく治りきりそうですが、インフルエンザは予防接種は我が家ではしません^^; やってもかかる時はかかると思ってたりするものですから(笑) でも、かかる確率が減るのはいいことですよね。今年~来年もおおむね元気で過ごせるといいですねー。
来年まで、どうか風邪にかからないよう祈ります。(^^)
私は、混合ワクチンだったので^3620円でした~(^^; でも、安心ですよね~東京では、もう流行が始まりましたからね~。
健康への、防御費用として高いか安いか。 来春に結論ですかねぇ〜