復活。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>復活。。
16年11月10日(木)

復活。。

< no title  | no title >
1週間くらい、パソコンの調子よくなく。。。
昨日より、復活しました。。

高齢者のドライバー。。
うちのBA様、健在です。。
1月の免許更新のため、自動車学校に行って、実技と講習受けて、「問題なし」と言われて、うきうき。。
家族の悩みの種です。。

土曜日、家族に黙って、ご近所さんを乗せました。。
お嫁さんから聞いて、BA様に問いただしました。。
BA様は、ちょっと近くまでと、軽い気持ちでした。。
旦那と私で、意地悪で言ってるのではないということで、「86歳で、刑務所に入りたいかよ、。」厳しく言いました。。
他にも言ったけど。。ばとる~~。。
他人は乗せないこと、約束してもらいました。。
無理強いして、免許取り上げるのも酷かと思いつつ。。
BA様は、90歳まで、乗るつもりです。。

わが身の運転にも、厳しく問いただすと共に、高齢者ドライバー。。。
社会の深刻な問題です。。


【記録グラフ】
コメント
com 2016/11/10 22:00
次は返上めざすといいのかも。
すこしずつ運転から気をそらしていけたらいいですね~

難しいかな。
deppara47 2016/11/10 22:43
高齢者ドライバーの事故が増えているように思います。
自分だったらどうするんだろう?免許証を返すのかな?
立地条件にもよりますよね?難しい問題かな・・( ゚Д゚)
打ち水 2016/11/11 05:28
昨日、店頭でお客さんと、母親のこと話したがまさに同じことでした。
今度の免許更新の時辞めると言っていたそうです
その方は86歳と言ってました
みたお 2016/11/11 07:52
高齢者の運転…
とりあえず田舎道なら何とかエエのかも…
街中は危険だね…
ワシも後何回更新するんだろう…
とりあえず再来年…
違反が無ければ次は69で更新…
その次は74か…生きてればの話だけど~(笑)
無財の七施 2016/11/11 14:29
難しい問題ですね。
mommomo 2016/11/11 18:55
私も最後はセーフティーシステムの車かなと、思ってます。
加害者になってはいけませんからね。

それより義母ちゃん、元気になった?
xAKIx 2016/11/12 21:49
高齢者は、法令で年齢区切って免許返上させるべきではと思います。
ご家族が健在なら、不自由ないでしょうから。
お達者でも、判断力、速度、鈍くなってるはずですから。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする