90歳で免許取得&がんセンター【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>90歳で免許取得&がんセンター
25年07月14日(月)

90歳で免許取得&がんセンター

< シャキッとできない...  | 危険は避ける >
90歳で免許取得&がんセンター 画像1 90歳で免許取得&がんセンター 画像2 90歳で免許取得&がんセンター 画像3
土曜日私が休みでしたが、店ではとんでもない元気な方が車を買いに来た
90歳で、7月7日に免許証を取り直して、車を買いに来た。それも富士宮市の西、山越した方からですよ。タクシーでさすがに来たらしいが、毎週自転車で山を上り下りしてスーパーに買い物に来ていたと。自分で何でもしたいらしいと聞いた、普段写真を撮るのが趣味で、自転車であちこちでかけていたが、流石に限界感じたらしく、免許証を90歳で取り直しに行くってすごいね。私は地元だから距離感が分かるのですが、自宅からスーパーまでの距離は元気な高校生だってかったるい。電動自転車だとしても、相当な距離です。

何気なく夜TBSの日曜劇場観ていたら、この病院もしかしてかみさんが通っていたがんセンター?しばらく見ていたら、間違いない。友人と娘にメール送る。友人は舞台になること知っていたらしいが、娘は驚いたね。かみさんと散歩した庭がドローンで写っていた。松本潤氏が医者の役ドラマです。

さて、富士山夕方見えた、写真 室の明かりも見えた5合目と7合目の室あかり
今朝も見え写真撮りました。これから台風がやってくるが、事故がどうか起きないで欲しい。

シナシナのもやしのナムルやっと食べ終わった、一人じゃ食べられる量は知れている、もやし一袋は多かった。27円ですから大変ありがたいが、造り方が下手だからなぁ、
穀物酢を買うが、これもいろんな種類があることが分かる。安いものはいつも見ているミツカン酢、一番この店高い物は400円ぐらいしたが、その下の298円の巣を買ってきた、かみさんが使っていたものがだんだんなくなる。でもさぁ、一人じゃ消費するに時間がかかるね。もっとも料理たいしてやらないからそれもそうだといわれるな、やっと終わった酢、一昨日まで使っていた酢は私が買ったものでじゃない間違いないね。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする