健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

さのっちょさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2008年10月 次月 >>

グラフ(2008年10月)

適切です
摂取 1701.66 kcal
目安 1147 ~ 2007 kcal
適切です
摂取 173.6 g
目安 143 ~ 351 g
適切です
摂取 64.55 g
目安 50 ~ 100 g
約1000 mgが過剰
摂取 4148.56 mg
目安 600 ~ 3149 mg
約9.8 gが過剰
摂取 65.58 g
目安 25.5 ~ 55.8 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(10月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
10月1日(水)   さつまいも
コーヒー
海老フライ
ちくわ
赤魚
キャベツ
もやしベーコン炒め
味噌汁
ご飯
1808 kcal
10月2日(木)   ばなな
さつまいも
胡麻とうふ
吸い物
にんじんの白和え
コーヒー
天ぷら
サラダ
茶碗蒸し
昆布
秋刀魚
チキンカツ
キャベツ
しいたけ煮
真昆布
コーヒー
1632.6 kcal
10月3日(金)   玉子かけご飯
昆布
椎茸煮
とんこつラーメン
味噌汁

キャベツ
長いも
1793.7 kcal
10月4日(土)   鮭おにぎり
コーヒー
ジョージア ヨーロピアン...
1471.2 kcal
10月5日(日)   まんじゅう
豆乳(無調整)
1313.2 kcal
10月6日(月)   ばなな
豆腐
味噌汁
サバの塩焼き
キャベツ
ほうれん草の白和え
ご飯
1492.4 kcal
10月7日(火)   ランチ
1656.8 kcal
10月8日(水)   さつまいも
煮こみソーメン
さつまいも
味噌汁
ポテトサラダ
キャベツ
餃子
1713.8 kcal
10月9日(木)   バナナ
カステラ
紅茶
緑茶
ご飯
筑前煮
赤魚
枝豆
オレンジジュース
豆乳
2062.1 kcal
10月10日(金)   ばなな
マフィン
コーヒー
サンマの塩焼き
キャベツ
大根
トマト
すだち(果汁)
さつまいも
1150.8 kcal
10月11日(土)          
10月12日(日)          
10月13日(月)   大根
こんにゃく
ウーロン茶
焼き鳥
餃子
おはぎ
サツマイモの天ぷら(天つ...
ナスの天ぷら(天つゆ)
味噌汁
サンマの塩焼き
カレー
キャベツ
1850.5 kcal
10月14日(火)   青汁
ばなな
巻寿司
味噌汁
さつまいも
巻寿司
肉じゃが
ご飯
1709 kcal
10月15日(水)   ばなな
ワカメスープ
唐揚げ
キャベツ
レンコン
味噌汁
1697.6 kcal
10月16日(木)   ばなな
ご飯
味噌汁
ケーキ
コーヒー
麦茶
ほうれん草とソーセージと...
味噌汁
サツマイモの天ぷら(天つ...
揚一番 [袋] 90g
2039 kcal
10月17日(金)   さつまいも
コーヒー
コーヒー
緑茶
和風タルト
味噌汁

ご飯
キャベツ
筑前煮
ブリ竜田揚げ
1596.6 kcal
10月18日(土)   バナナ
枝豆
1328.9 kcal
10月19日(日)   ばなな
若鶏と根菜の黒酢和え定食
スターバックス モカ 
コーヒー
みかん
1724.2 kcal
10月20日(月)          
10月21日(火)   ばなな
味噌汁
サンマの塩焼き
ポテトサラダ
キャベツ

ご飯
キャベツ
ポテトサラダ
味噌汁
長いも
1879.2 kcal
10月22日(水)   ばなな
しゃけ
コロッケ
豆乳(無調整)
和菓子三昧 黒糖まんじゅ...
ばなな
タイの刺身
1808.1 kcal
10月23日(木)   ばなな
牛肉のたたき
もやし
キャベツ
ブロッコリー
味噌汁
ハンバーグ
オレンジジュース
人参
さつまいも
コーヒー
  1823.8 kcal
10月24日(金)    
ガスト、モーニングセット
カレー
餃子
キャベツ
きんぴらごぼう
味噌汁
豆乳(無調整)
2019.6 kcal
10月25日(土)   ばなな
明太子おにぎり
こんにゃく
人参
てんぷら
里芋
しいたけ煮
厚揚げ
ごぼう天
1554.7 kcal
10月26日(日)          
10月27日(月)          
10月28日(火)   ばなな
ご飯
レンコン
ご飯
コーンポタージュ
1666.9 kcal
10月29日(水)   シーフードサラダ
コーヒー
野菜ジュース
昆布
ご飯 小
コロッケ
ご飯
味噌汁
チキンカツ
キャベツ
コロッケ
2047.2 kcal
10月30日(木)          
10月31日(金)          


10月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1701.66 kcal
摂取目安(平均) 1147 ~ 2007 kcal

10月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年10月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
20250718  rm-112
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
28℃晴れ  muusan
20250717  rm-112
イケナイ太陽♪  ましゃもも
曇時々雨のち晴  komokomo
27℃雨  muusan
庶民の味方  おじまる子
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ