餌(^o^)/【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>餌(^o^)/
07年11月29日(木)

餌(^o^)/

< 午後から(^o^)...  | 手洗い&うがい(^... >
餌(^o^)/ 画像1 餌(^o^)/ 画像2 餌(^o^)/ 画像3
家の熱帯魚達に、朝餌をいつものようにあげようと思ったら
、何と中身がチョットしか無かったぁー。ごめんねぇー。

これはいかん。
帰りに買えるところは…。おっと、自宅に一度帰って車で行
かないと駄目だー。いっその事、車で出掛けて、帰りに寄る
かな?思案中。
通常は、電車通勤してます。駅の側にペットショップあれば
良いのになぁー。

【記録グラフ】
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
7213歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
なぉp 2007/11/29 07:04
おはようです^^

熱帯魚さん達、お腹空かせてご主人さまのお帰りを待ってますね(^^;)
シーズーもはりそんさんが飼ってるのですか??
かわいい^^*)
mommomo 2007/11/29 08:46
ウチのみどちゃんは雑食みたいで、パピ君が、時々、おせんべいで気を引いたりしてます。
水槽に足の指なんか近づけると、噛みつこうとして、すっごい興奮するのよ。

うぅ~っ、生きてる!!って感じよぉ。

穏やかなお魚ちゃんと、暮らしてみたいわぁ...(*^_^*)/。
はりそん705 2007/11/29 08:57
「なぉp」さん、お早うございます。

そうなんですよ。うっかりしてました。いけない飼い主ですね。
(^^ゞ
シーズ~は、昔実家で飼ってました。写真の犬は、友人宅のバニラ
ちゃんです。勝手に写真使わしてもらってます。(笑)

アパート暮らしなもので、犬猫系は飼えないのです。(泣)
飼いたいのですが、日中誰もいないのに留守番はかわいそう!と無
理やり気持ちに折り合い付けてます。まぁ、ペット禁止なので。

で、熱帯魚なら平気かな?ってことにしてます。((≧ω≦))
はりそん705 2007/11/29 09:04
「momo.」さーん、お早うございます。

みどりちゃん。可愛いですね。(想像)
おせんべいも食べるって驚き。

>穏やかなお魚ちゃんと、暮らしてみたいわぁ...(*^_^*)/。 

穏やかというのかな??餌食べる時は、弱肉強食で個体差がで
ますね。同じ種類の魚でも、上手く食べれるのと、そうでない
のといて。ちょっと気の毒に思いますが、何も出来ないので見
てるだけです。要領の悪い子は、成長が遅い。でも頑張って生
きてます。命って素晴らしい?!(^o^)丿
きこたん 2007/11/29 10:01
何匹いるのかな~?してみんな「お名前」あるのかな?
育てたり、水槽のお掃除したりは大変だけど
癒されれば、OKだね(^^)w

我が家はNANAに癒されてます♪
はりそん705 2007/11/29 10:17
「きこたん」さーん、お早うございます。

9匹います。友人の所から里子で来ました。来た時は5cm位
だったのに…。大きな個体は10cmを越えました。ブルーに発
色するオス君は、最大15cm位になるので60cm水槽ではこの位
が限界ですね。
友人(熱帯魚の師匠)宅は、大きい水槽が2個もある。90cm
と120cm。90cm水槽に憧れます。が、アパートの床が抜ける
と困るので、現状でやっていきます。(笑)

お魚、ボーっと眺めて癒されますよ。 >゜))))彡 




pana 2007/11/29 14:32
写真きれいに撮れてますねー!
でもよく見るといかりや長介系の顔ですね(^_^;)
はりそん705 2007/11/29 16:22
「pana0327」さーん、お疲れさまです。

じつは、うちの子ではないのです。うちの子達は動きが速すぎて
上手く撮れないもので…。ブレブレですもん。あ!下手なだけか。
(笑)

長さん似…そうなんですよ。ちょっと前は、叶姉妹の姉に似てる
との指摘もあったりして。(^o^)そういう系かも。
唇に特徴があるのかしら???

オス君達の色がとにかくキレイ。癒されます。
餌飼って帰らないと!ね。今日は断食させちゃったもので。
まぁ、1週間は平気らしいですが…。自分だったらと思うとやっ
ぱり可哀想かなー。(^o^)丿
浜ジョー 2007/11/29 19:33
今日も遅かった(・・;)

ペットショップ行きたい!
近くにあったら毎日行くかも??
pana 2007/11/29 20:00
そうなんだ、はりそんさん家の子じゃないのか~。
イメージ的に写真もバリバリ撮りそうなイメージがあって、さすがうまいな~と
感心してたのですが(^_^;)

魚は癒されますよねー。コイのいる池とかぼーっと見るのが好きですねー。
はりそん705 2007/11/29 21:35
「0205」さーん、こんばんは。

帰りによって来た。閉店まで時間が無かったから、急いで
買ってきたぁー。
子犬いたけど見てる時間がなかったぁー。残念。(^o^)/
はりそん705 2007/11/29 21:53
「pana0327」さーん、こんばんは。

うちの子撮った写真ありました。まだ小さな時のものです。
携帯カメラなので画像は勘弁ください。(^_-)-☆

toto 2007/11/29 23:12
おお、マラウィ湖系のシクリッドですね。
私も一時凝って飼ってました。

メタリックな輝きが不思議な気分にさせてくれました。
あの浮遊感が癒してくれますね。

老後にまた飼いたいな。
はりそん705 2007/11/29 23:49
「toto」さーん、こんばんは。

そうです。かわゆいお魚達です。(^_-)-☆

>老後にまた飼いたいな。 

そんなこと仰らずどうです。今からでもいかがですか??
本当は、“フロントーサ”が飼いたいのですが、90cm水槽
で無いと飼えませんものねー。(^_-)-☆
toto 2007/11/30 16:30
どうも

今家に3人飼ってますので、そのエサ代だけで大変です(笑)。犬猫すら飼えません。

やっぱり熱帯魚は90㎝以上の水槽で飼いたいですね。前は60cmで飼ってたもので難しかったです。フロントーサいいなあ。
はりそん705 2007/11/30 17:08
「toto」さーん。

お疲れさまです。
良いですよねー。フロントーサ。いつかは。ですね。(^o^)丿
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする