手洗い&うがい(^o^)/【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>手洗い&うがい(^o^)/
07年11月30日(金)

手洗い&うがい(^o^)/

< 餌(^o^)/  | 友人とランチ(^o... >
インフルエンザや新型肺炎(SARS)などの呼吸器系ウ
イルスの感染を予防するには、薬よりも手洗いやマスクの
着用といった物理的な方法が効果的との可能性を示す研究
結果が明らかになったとのこと。

昔から、家に帰ったら(外出先から戻ったら)手洗い&う
がいは大事。親にも、しつこく言われ続けてて習慣になっ
ていた。

国際的な科学者チームが、51の研究結果を精査。所見を
英医学会会報で発表したそうです。
ワクチンや抗ウイルス薬がインフルエンザの感染を予防す
るのに不十分だそうだ。
手洗いやマスク、手袋、ガウンの着用はそれぞれが呼吸器
系ウイルスの感染予防に効果的であり、それらを組み合わ
せることでさらに予防効果が高まるとのこと。

これから、インフルエンザなどが流行する季節になるので
、予防が大事です。
「手洗い&うがい」これからも続けたいです。(^_-)-☆


【記録グラフ】
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
9471歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
flo 2007/11/30 08:52
顔も洗うといいんだって!
それで、帰宅して、もう出かける用が無い場合は、メイクも落としています。
そこに誰か来た場合は、素顔で恥ずかしいんだけれど、インフルエンザの方が嫌です。

インフルエンザの予防接種したけれど、風邪をひくと気管支炎・咽頭炎になってしまうから、冬の風邪は、下痢もするしで、怖いのですよ~。

鳥インフルエンザが、かたちを変えて、新しいタイプのインフルエンザが出て来ていると、ニュースで知りました。喉の弱い私は、怖いです。
ウガイ・手洗いは、日頃から習慣になっていますが、これからは満員電車の中も、マスクしてないと危ないですよね~。
mommomo 2007/11/30 09:26
ウィルスも進化して、新しく強いモノになる。
恐いよねぇ。

まずは、基本の基だね。

いきなり、ガラガラぺっじゃなくて、ブクブクぺっをしてからねっ。
~って、前にも書いたよな...。
浜ジョー 2007/11/30 12:22
数年前、インフルエンザかかりました。
会社ではやって、めぐりめぐって私に(・・;)
4日間ぐらい休んだかな?

そんな流行には乗りたくないよね^^
はりそん705 2007/11/30 12:31
「pino9」さーん。

洗顔が有効なんですね。
うちに帰ってまず手を洗いうがいをし、コンタクト外して眼鏡を
かけて、靴下脱いで足洗う。が帰宅時の流れなんですが、コンタ
クト外したら、洗顔しちゃいます。さっそく帰ったらやってみま
すねー。
今朝も、マスクマンでした。咳・クシャミされても安心。あ!過
信は厳禁ですね。注意します。(^o^)丿
はりそん705 2007/11/30 12:35
「momo.」さーん。

>ウィルスも進化して、新しく強いモノになる。

怖いですよねー。対抗性の菌もいるみたいなので、眼に見
えないし恐ろしい。(>_<)
見えたら見えたデ嫌かもー。(笑)

>ガラガラぺっじゃなくて、ブクブクぺっをしてからねっ。

ハーイ。分かりました。(^o^)丿
はりそん705 2007/11/30 12:40
「0205」さーん。

インンフル君にかかっちゃったのですね。大変でした。
会社で流行ったら、避けるに避けれない部分もあるし。
自衛と言っても限度あるし。最初に感染した人の責任重
いかも。(>_<)
体調管理きちんとして、免疫力上げるしかないのでしょ
うね。あと、予防接種かな。
そう言えば、何年前から予防接種してないのでしょう。
思い出せないなぁー。危ないかしらん???(^o^)丿
きこたん 2007/11/30 12:49
子供(+旦那)には
「帰ったら手洗い!うがい!!」と言いますが
自分・・・?(#^.^#) ニョホ・・・やったりやらなかったり・・^^;
インフル経験なし・・・風邪菌も私の顔見たら逃げて行きます=3333

なぁんて言ってると「ドカン」とデカイ一発が来たりするのよね~(><)w

はぁい(^0^)///過信しないで、自分にも習慣づけまぁす!!!
はりそん705 2007/11/30 12:58
「きこたん」さーん。

習慣って、すごいですよ。やらないと気持ち悪くなるのです。
(驚)
旅行先でも、なんでも、やらないことあんまり無いかも。
習慣になるまでが、結構大変だったりしちゃうんですよね。
気が付いたらで、言いと思います。続けていくとそのうち…。

馬○は風邪引かない。って言うから、私はそれだぁーーーー。
(^o^)丿
pana 2007/11/30 13:56
僕も習慣になってます。なので、やらないと気持ち悪いです。。
その習慣のないお家に行ってもうがいするので、変な目で
見られた事も。。。潔癖症じゃないかと。。。
でも、気持ち悪いですもんねー。。
なが416 2007/11/30 14:45
イン((-ω-。)(。-ω-))フルフルより、かかった時に併発する
喘息の方が怖いのは私だけだろうか?
インフルエンザは高齢者や療養中の方、小さな子供には怖いけど
個人的には「抗体を作る」ため、生きてる以上は必要かも?
とか、不謹慎に思ってます(ーー;)
私はあんまり風邪やインフルエンザにかからないんだけどね~お馬○?( ̄∀ ̄;)


はりそん705 2007/11/30 14:49
「pana0327」さーん。

同じですねー。いい習慣なんですから堂々としてて良いと
思いますよ。予防ですから。(笑)
私も友人の家なら、断ってから手洗い&うがいはやらせて
もらってますよー。(^o^)丿
はりそん705 2007/11/30 14:53
「なが416」さーん。

なんだかご無沙汰でした?(笑)
そうですよー。喘息は怖いですもん。母が喘息持ちだから
風邪引いちゃいけないって良く言ってたし。
だから、風邪ひかないのは良いことですよー。ながさんも、
気をつけて下さいねー。(^o^)丿
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする