リエさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年06月12日(木)
母、腰を痛める |
|
< マルツエキス
| 6ヶ月になりました... >
|
実家に遊びに行った。 母がリュウを抱っこしたり、抱き上げたりしてるうちに、 腰を痛めてしまったらしい。
前々から腰が悪くて、ヘルニアっぽい感じだったんだけど、 最近は調子がよくなってたのに、ちょっとひねっちゃったみたいで。 リュウ、重いからねぇ・・・そりゃ9kg近い子を抱いてたら腰も痛くなるわ。。
ひとり暮らしだから、腰を痛めてしまうと生活そのものが大変。 今はまだ何とか大丈夫そうだけど、もう一回グキッとなるとやばそうだ。 昔、まだ私が実家にいたときに、自力で起き上がれないほど腰を痛めて、 その時は、何かと大変で、介護生活の大変さを改めて感じたほど。
今はもう私もいないし、安静にして早く治ればいいんだけど。
やっぱり赤ちゃんがいると、重くても、腰が痛くても、 抱っこしてあげたくなるものねぇ。 ちょっとくらいの無理もついついしちゃう。 そういうものよね。
私も昔、老人ホームなんかで介護したり、料亭で着物着て重い膳を運んだりして、 腰を痛めてしまったことがあって、それから少し学んだな。 腰に負担をかけない姿勢、介護の方法をちゃんとマスターしたから大丈夫。 そういう知識って大事よねー。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|