ちょっとずつ落ち着いてきたかもー!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>ちょっとずつ落ち着いてきたかもー!
09年05月12日(火)

ちょっとずつ落ち着いてきたかもー!

< もうどうしたらいい...  | 散歩の途中で見かけ... >
朝起きて、午前中はぴよちゃんあいかわらずべったり。
朝ごはんを作るのも一苦労!
泣かせたくないけど、仕方ない。

また朝までリビングで寝ていたパパは朝から入れ替わりで寝室に行き、午前中は寝室独占。
ぴよは10時頃からずっと眠くて、でもリビングで寝せたらきっと途中でまさくんが起きてきてぴよを起こすんだろうなぁ
と思い、ずっとまさくんがおきてくるのを、まっていた。
いつまでたってもおきてこないので、11時前にまさくんを起こした。
眠さの限界だったぴよは1分くらいでコテンと寝た。
そしてお昼過ぎまで2時間半も寝た!びっくり!
おきてきたらご機嫌!

午後はちょっと遠くまでぴよと歩いてお散歩に行って、帰るのはぐったりだったので、まさくんに電話して
車で迎えに来てもらった。
時間と距離はたいしたことないんだけど、線路を越える陸橋を渡ったり、大きな幹線道路を越える陸橋を渡ったり
アップダウンが激しくてすごい疲れた・・・。

夕方、夕飯を作るときに、久しぶりに一人でご機嫌に遊ぶぴよを見た。
すごい!
さびしがりんぼはとりあえず落ち着いてきたらしい。
よかった~!



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
27分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
181kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
腰回しダイエット
10分
腰回しダイエット(分) のグラフ
歩数
7526歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
75分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
2811歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
4.06km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
1541kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
リエ 2009/05/13 21:51
ちょっと落ち着いてきたなら良かったね~。
やっぱり子どもの泣き声はいろんな意味でママの気持ちに負担がかかるよね…。
どんなに泣いてても、泣かさざるを得ない時は、私の場合、
放置しつつも、できるだけニコニコしながら、話しかけるようにしてたよ。
ちょっと待ってねー、もうすぐだからねーとか言いながら。
こっちが笑って話しかけてると、ベビーはちょっと落ち着くような気がした。
まぁ無駄かも知れないけど、また気持ちに余裕があれば試してみてー。
 mitsu  2009/05/13 23:05
ぴよが泣いているときこそ、わたしは笑顔に!って思ってはいるんですけど、
いざそうなると、泣き声を聞いているうちにどんどんわたしもイライラして、
もーう!待ってってばー!という気持ちになってしまうんです・・・。
ちょっと手を止めて抱きしめてあげればぴよだって気持ちが落ち着くかもしれないのに・・・
わたしがしていることなんて、ぴよを笑顔にすることに比べればなんでもないのに・・・
と、いつも自己嫌悪になります(T_T)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする