ぶわふぁかばわぁぁあ【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>ぶわふぁかばわぁぁあ
09年06月08日(月)

ぶわふぁかばわぁぁあ

< ぼへーーーーーーー...  | 教外別伝 >
春は花夏ほととぎす秋は月、冬雪さえて冷しかりけり



【今日の胎児の様子】
本日、妊娠38週目の妊婦検診。 先ほど終了。

今日はノンストレステストを行った。
赤んぼの心音を聞きながら、元気に動いているかどうかの確認。 25分間行う
のだが、赤んぼがずっと寝たままだったらしく、途中で強引に赤んぼを起こして
(おいおい)、途中からやり直しをした。 赤んぼの起こしかたは、なにやらブル
ブルと振動を与える器具をお腹に当てて、赤んぼをビックリさせるというやり方
であった。 振動を与えたら、確かに、いきなりお腹の中で赤んぼがモゾモゾ動
き出し、わだすは腹を思い切り蹴飛ばされた・・・。^^; わだすが起こしたわけ
じゃないのにっ!

赤んぼの位置はかなり下がってきているが、子宮口はまだまだ固く閉じたまま。
お腹の張りも頻繁ではなく、まだしばらくは産まれてはこないであろう。
尿糖・尿蛋白・浮腫、全てマイナスで、異常ナシ。

【今日のできごと】

【新たな発見】

【心配事】 寿司喰いすぎたっ!!

【今日の感想】
先週土曜日五月会会合に出席久方に呑み酔う。分龍会会長に就任。



【記録グラフ】
胸筋・背筋
50回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
69.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
無財の七施 2009/06/08 06:48
一番乗りですね!
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:14
一番おめっとーさんっ!!
ばぅ♪ 2009/06/08 07:11
二番乗りですね!
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:15
はい、二番おめっとーさんっつ!!
さのっちょ 2009/06/08 07:18
三番乗りですね!
わしちゃんのお腹は、ぱんぱんに、膨れてるかな???
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:16
はいはい、三番おめっとーぉさんっつ!!!
ぱんぱんだよぉーーーーーーーーーっつう
紗羅月 2009/06/08 08:48
食べ過ぎるほどの寿司…
たまには良いですね~
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:21
喰ったぁ食ったぁ~~~~~~!!
だめ押しで、茶碗蒸しも喰っちゃったもんねぇーっつ!!
10円 2009/06/08 10:04
会長就任〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪ごさいます。
ところで、俗に言う「親ビン(分)!!」でよろしいですか?笑
もうすぐ 自前小ビン^^も登場で、楽しみ倍増ですね。
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:25
分龍会、会長だすっ!!以後よろしくっ!!
会員はひとりだけれどねぇーーーーーっ!!
たろりん 2009/06/08 11:56
初産だもんね。あかちゃんもゆっくり生まれてくるのかな?
それにしてもノンストレステストってあるんだぁ。
せっかく寝てたのに起こされた赤ちゃんがなんだかかわいそ。
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 12:03
ノンストレスっていうけど、かえって赤んぼにストレス与えてそうだぉねー。^^;
ノンストレスの意味がさっぱり分からん。。。
kyo-ka 2009/06/08 12:40
NSTって、ノンストレステストの略だったのね~^^;
陣痛が起こっていない状態が、胎児にとってはノンストレスということなのね。
38週、いよいよだわ~って感じですね♪
鰻おぢさま、気持ちの準備はできてます?!
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:27
準備万端!!たまひよの、フぉァー パートナァ熟読してまんがなっ!!
mitsu  2009/06/08 13:17
NST懐かしい!!!
わたし入院してから2週間、朝晩1日2回してたんですよー。
赤ちゃんの心音聞きながらのんびりしてる時間がとっても幸せでした~。
動いた後に心臓ばくばくしててかわいいですよね!!
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:29
そぉーでっかっ、おんなのしとは、いろいろ楽しみがあるんですなぁ!!
buri 2009/06/08 15:44

いやぁ、先週の土曜日に産まれちゃったかと思ったよぉ。6時にぃ。
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:30
おぉーブリッチ~ノ
もうすぐ、地球にTX-3号が、いぐどぉーっつ!!
団塊修ちゃん 2009/06/08 15:58
これ、お酒を飲む時の口実に使えそうな?
へぇー?起こさなくても良いと思うけど・・・
就任おめでとうございます。お祝儀は送れませんが、何組、何系の会なのでしょうか?上州だから忠治組?
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:34
おまんたせいたしやしたぁーっ!!今回から・・・どこやらの高僧の和歌シリーズ突入ダス!!
太鼓の集まりですが、いい歳して役付きの無い私に優しいメンバーから送られた称号ですたいっ!!ほげほげ
megulalala 2009/06/08 16:52
懐かしい・・・
私はいつも心音を聞いてると心地よくて
眠ってたわ(笑)
『終わりましたよ~』っていつも看護師さんに起こされたっけ@@;
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:37
太鼓の響きにも、子供はすやすや寝るという!!
母の鼓動の音に似てるからだとっ!!
心音は、気持ええんだべねぇー。
きのっち 2009/06/08 17:15
流石~♪わしたんと鰻おぢたんの子。
産まれる前から ナイス蹴り!( ̄m ̄*)vプッ
 芽多忙鰻太郎 2009/06/08 17:39
さすがぁーっつ流石ながれいしっつ!!
TX3号がぁーーーーーっつ、もうすぐ出るぞー!!!( ̄m ̄*)vプッ
うりぽん 2009/06/09 10:01
わぁ!もう38週なんやね♪
ほんともうちょいやん!!今の間に胎動を楽しんでねー♪
出産の心準備は万端???
私も娘のときは産後は自宅で育ててんけど、1週間の入院でお留守の間に・・・
植木は枯れ、風呂はカビだらけ、、、旦那に留守中にする事をメモっとくんだった・・・思ったわ(笑)
 芽多忙鰻太郎 2009/06/10 06:59
心の準備は・・・ できてるつもりだけど、やっぱりドキドキするだぁよ~~!初産だもん!
そうだぉねー・・。 入院中もそうだし、退院してもしばらくは家事なんてマトモにできないだろうから、やってもらわにゃならんことはちゃんとメモっておいたほうがいいニャ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする