mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月10日(木)
衝撃!お魚さんが1匹たりない・・・ |
|
< 生活改善1日目
| あっついなー >
|
【子どもの行動・できごと】 昨夜は私も23時半には寝て、2人で朝までぐっすり。 7時半起床。
朝ごはんの後、いつものように水槽のお魚さんにもえさをあげる。 ここ数日、4匹いるはずの1匹が、ご飯のときにも岩陰から出てこない。 弱ってるのかなー?っていう話をまさくんにして、2人でしばらく水槽を観察。 岩陰やサーモスタットや給水口の陰やいろいろ見てみるけど見当たらない・・・。 あれー?なんでー?どうしてーーー? としばらく2人で探していたら、衝撃! なんと、水槽の外側、壁との間で干されていた・・・。 うそーーーーーん。 なんでー???
なぞは深まるばかりだけど、取り急ぎ、3人で炎天下の中、公園まで供養に行った。 5匹が4匹になり、また4匹が3匹になり・・・。
小学校の向こうの公園は、ぴよがまだつかまり立ちの頃、よく行って歩く練習をしていたところ。 歩いて5分ちょっとの場所だけど、ひどいときにはその公園までもぴよはベビーカーに乗っていられなくて、 いつの間にか行かなくなった公園。 久々に行ったー。 そして今日ぴよは、その公園までの往復、ママと手をつないで全部自分で歩ききった! すごいねー。成長したねー。
帰ってきてぴよはとっても眠そうでぐずぐずだけど、今日も午前中は寝せないでがんばらせてみた。 でも、ほんっとぐずぐずだし、お昼ごはんは全然食べないし、かといって、ご飯後寝せようとしてもすぐ寝るわけじゃないし、 なんかあんまりメリットがないような・・・。 ぴよにはぴよに合ったタイミングで過ごしたほうがいいのかなぁ・・・。
昼食後、なんとか寝かせて、でも50分くらいでおきてしまう。 うん、やっぱり明日からは眠そうにしていたら寝せよう。
起きてきて、ちょっと曇ってきたので川の向こうの公園に。 今日は犬と遊んだけど、なんだかやたらと座りたがる。 自分で歩いたり走ったりもするし、ぐずったりもしないけど、なんか座りたがるような気が・・・。
1時間くらいで帰ってきて、その後は家の中で本を読んだりテレビ見たりして遊ぶ。 夕方おやつ食べて、ちょっと遊んでお風呂に入って、夕飯食べておやすみなさい。
【新たな発見・成長】 靴を新しくしたからかな? ぴよは最近、コンクリートの道路も積極的に歩く。
【子育ての苦労】 なんだかちょっと体が熱いし、ご飯も食べないし、もしかしたら具合が悪いかもしれないなぁ・・・。 昨日地域のコミュニティみたいなインターネットサイトを見ていたら、 うちの近所でもけっこうな数の新型インフル感染者がいることがわかった。 そうだよねぇ・・・。
10月あたりからまた働こうと思ってたけど、やっぱりぴよの預け先見つからないかもー!
【今日の感想】 なんか今日はわたし、やけにイライラするなぁ。ほんのささいなことに。いやだなぁ。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|