mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月24日(木)
日光へ! |
|
< お出かけ~疲れた~
| ただいまー!って夜... >
|
【子どもの行動・できごと】 夜中に私がトイレに起きたら一緒に起きたけど、すぐ寝て、その後は朝までぐっすり。 7時起床。
3人でご飯を食べて、準備をして、10時出発。 いざ日光へ! まさくんのお父さんお母さんお姉ちゃんとタローちゃん(柴犬)は早朝に出て、先に釣りをしているはず。
順調に予定通り出発したけど、やっぱり首都高から東北道に抜けるまでが激混み! ぴよは最初はおとなしくしていたけど、だんだん怪しくなって、もう少しでようやく東北道という頃にはすっかりぐずぐずに。 一番最初の蓮田SAでさっそく休憩。 わたしも運転疲れたし。びゅんびゅん飛ばす予定が、ダラダラしか進まず疲れたー!!! もーう、夏かと思うような暑さ! 外でソフトクリーム食べてちょっと復活して再出発! 運転はコンタクトをしたまさくんに早々に交代してもらった・・・。 そこからは順調に進み、ぴよも心地よい車の揺れでお昼寝。 14時、日光到着。 中禅寺湖の近くで昼食をとって、15時半頃に湯湖で合流。 まさくんは湖上のお父さんお母さんを湖の周りを走って探し、お母さんとチェンジして念願の釣り。 お母さんとおねえちゃんとぴよとタローちゃんと、17時まで湖の周りを散策したり、湖岸で土いじりしたり、 喫茶店でお茶したりして待っていた。 さすが奥日光は冷える~。
18時、ようやく今夜の宿に到着! 今回の旅はお父さんの還暦のお祝いなので、奮発していい宿だぁ! きらびやかで豪華でとってもいい感じ~。目の前は中禅寺湖で朝が楽しみ~。 ついて早々、みんなで温泉に入って、夕食。
相変わらずぴよは食事をいやいやしてペーッと出すので困りつつ、でもお母さんが相手してくれたりして、 おいしい料理を満喫。 個室の座敷だったので、ぴよが騒いでも駆け回ってもぐずぐずしても問題なーし! ぴよが飽きて飽きてぐずぐずだなぁ・・・とは思っていたけど、 食事が終わって部屋に戻ったら22時も回っていてびっくり!
あわてて寝せた。 隣の部屋にはベビーモニタの電波が届かなかったので(さすがいい宿はつくりもいい!) 夜の宴会はあきらめて、わたしもまさくんも22時過ぎに一緒に寝た。
【新たな発見・成長】 久々に再開した大好きなタローちゃんと遊べて楽しそうだった! 宿は入り口でくつを預けて、館内の廊下はほとんどが畳敷き。 ぴよも移動はほとんどがんばって自分で歩いて、テトテト歩く姿がとーっても愛らしかった!
【子育ての苦労】 子連れの旅は、昼食も温泉も休憩や癒しにはならず、むしろどっと疲れるところがつらいところ・・・。 あぁー、疲れた!
【今日の感想】 みんながいると楽しいなー! 無事還暦のお祝いをしてあげられてよかった! でも、とってもバタバタした1日だった! まさくんFamilyはとってもアクティブで、わたしとまさくんの休憩もりもりお部屋でのんびり旅とは違って、1日をフルに使う! いや~、疲れた~。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|