mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月29日(火)
だいぶ回復~ |
|
< 回復の兆し・・・?
| 何もかもイヤイヤー... >
|
【子どもの行動・できごと】 昨夜は体が熱いしギシギシ痛いし、つらい夜だった・・・。 ぴよはまとまって寝てくれて助かった。1度叫んで起きたけど、すぐまた寝た。 6時に起きて、また寝せて、7時起床。 8時までゴロゴロして、ごみを出した後、まさくんにぴよをお願いして私は寝せてもらった。
10時前に起きたら、まさくんに「なにもないよ~」と言われてごめーん・・・。 お昼前にご飯買いに行ってもらった。 ぴよを公園にも連れて行ってもらった。 ぴよは今日も不機嫌で、眠いのもあって、ぐずぐずで帰ってきたので、すぐにお昼寝。 添い寝してると寝るけど、1人にするとすぐ起きて泣く。 困ったもんだー。
起きてご飯食べて、午後もぐずぐずして過ごす。 大好きなNHK見ててもぐずぐず。 お風呂を出たあと、なぜかとっても外に行きたがり、パパとしばらくベランダにいた。 宿では、ご飯食べるのにもいっぱい歩いて移動したり、帰ってきてからは夜病院に行ったりしてたから 夜移動するのを覚えたんだろうか・・・。
夕飯もイヤイヤしてほとんど食べず、メロンだけバクバク食べて、ミルクもろくに飲まず、おやすみなさい。 寝るのも、くっついてないと寝なくて、すぐ泣いて、一苦労・・・。
【新たな発見・成長】 昨日、日中つらくて、ぴよに1人で遊んでほしくて、最近はすっかりしまいっぱなしになっていた おもちゃ箱の中身をざーっと全部部屋に出した。 しばらく遊ばないうちに、すっかり遊び方も変わっていてびっくり! 積み木も崩すだけじゃなくて積み上げたりもするようになっていたし、ちょろQも自分で走らせることが出来るようになっていたし なんか頭よくなってるー! 一緒に遊ばなくても床に座って見ていれば、ぴよは満足して一人で遊んでくれたので、しばらく私はぼーーーーーーーっとできた。
【子育ての苦労】 どうやらぴよは具合が悪いわけではなく、ちょっとしたわがまま期らしい。 ご機嫌に朝から遊んでいたのに、わたしが電話を取り上げたら一気におこりんぼさんになって、それからは、もうちょっとしたことで 怒る怒る! そろそろ外に出たいっていうのもあるんだろうなぁ。 お昼ご飯を買いにまさくんと一緒に出かけてもらった。
ご飯も食べない期らしい。 子どもがご飯を食べないときは、本当にその量でだいじょうぶだから、食べなくてもキリキリしないでもだいじょうぶって何かで見た。 本当かなぁ・・・。
【今日の感想】 まだしばらくこないと思っていたのに、8月末に予約したヒブワクチンが入荷したと連絡が来た。よかった! 10月か11月に追加接種する三種混合の予防接種と一緒にヒブはうってもらおうとおもっていたけど、 10月末からは新型インフルの予防接種も出来るようだし、早め早めでやっちゃったほうがいいかなぁ・・・。 季節性のインフルエンザの予防接種はどうしよう・・・。
私は今日は夜も具合悪くならず、だいぶ回復! よかった!
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|