何もかもイヤイヤーーーーーっ!!!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>何もかもイヤイヤーーーーーっ!!!
09年09月30日(水)

何もかもイヤイヤーーーーーっ!!!

< だいぶ回復~  | おこりんぼさんさよ... >
【子どもの行動・できごと】
昨夜もぴよは何度か目を覚ましては泣いて、隣に私がちゃんといることを確認して再び寝る、の繰り返し。
今朝は8時前起床。
あ、じりじりとまた寝坊ぐせが・・・。

起きてまさくんと3人で朝ごはん後、雨なので家の中で過ごす。
ぎゃーーー。今日もぴよはぐずぐずっていうか怒りっぽいーーーー!
朝からちょっとしたことに腹を立てては叫ぶ!泣く!怒る!
朝ごはんも昼ごはんもイヤイヤしてほとんど食べず、
昼過ぎに雨だったのでパパを車で送っていって(このときはご機嫌!)
帰ってきて眠いくせにお昼寝は大拒否!
でも私もあきらめなーい!
泣いても暴れてもあきらめず、40分かかってようやく寝た!
添い寝してないとすぐ起きちゃって、泣いては隣に戻り、離れようとすると起きて泣き、泣いては隣に戻り、で1時間くらいは寝た。
起きてきて車でお買い物に行った。
そんなに外出たいならしかたなーい!
ジャスコに車をおいて、雨だったから抱っこひもで抱っこして傘をさして、ちょっと離れたドラッグストアにいった。
今日までいつも使っている化粧品が安いですよ、とハガキがきていたので。
ぴよは前ならずっと抱っこなんて大喜びだったのに、今日は歩きたくて歩きたくておろせーとぐずぐず。
ドラッグストアのあとジャスコに戻ってお買い物したけど、すんなりカートに乗る感じでもなくて、そのまま抱っこひもしてお買い物した。

帰ってきておやつ食べて、洗濯整理して、ちょっと機嫌直ったかなーと思ったけど
お風呂ではまた大泣きして大暴れされぐったりー。
夕飯も好きなもの以外は拒否されぺーっと全部出され、ぐったりー。
ミルクもちょっとだけ飲んで20時半にはおやすみなさい。はぁ・・・。

【新たな発見・成長】
ぴよは一生懸命なにかして欲しそうにしているし、思い通りにならなくて怒っているし、意思表示をしているんだけど
ぴよが本当に訴えたいことが私もまさくんもなかなかわかってあげられない・・・。
どんどん欲求不満になるようです。
早くしゃべれるようになったらいいのにねぇ・・・。
とりあえず、玄関ではボールを持って離さないので公園に行きたくて仕方ないのはわかるけど、
だって昨日までは具合わるかったし、今日は雨だし。
仕方ないじゃーん。

【子育ての苦労】
意思がはっきりしてきたと喜んで見守ってあげられるように私もがんばろう。
子育てはハハも育てるのだー!!!

ぴよは今日また鼻水がダラダラでる。
やっぱりまだ完全復活ではないね。
薬もなくなるので、小児科に行こうか迷ったけど、やたら時間かかるし、変な菌がうようよしているので
行かないで様子見ることにする。
お昼寝から起きてきたら落ち着いたみたい。よかった。

【今日の感想】
昨日の夜からは私もかなり復活!
元気元気!



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
15分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
219kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
腰回しダイエット
0分
腰回しダイエット(分) のグラフ
歩数
7801歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
120分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
2116歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
4.21km
歩行距離(km) のグラフ
腕立て伏せ
5回
腕立て伏せ(回) のグラフ
摂取カロリー
873kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
リエ 2009/09/30 22:44
とにもかくにも、二人とも回復してきて良かったねー!
イヤイヤ期は仕方がないよねー、親のせいじゃないわ。あれは。
単に何でもイヤイヤ言いたいだけやし、それで親の反応を見てるだけやし、
ダメなことはダメで泣かせっぱなしでいいと思うよ。
うちもイヤイヤ言ってる時はずっと泣いたまま放置してたよ。
わがまま言っても一生懸命きいてくれようとするから、余計に言いたくなるんかも?
そう長くは続かないと思うし、テキトーに、いつも通りに過ごしてねー。
みっちゃん、頑張りすぎないでねー。
mitsu  2009/09/30 22:56
ありがとうございます!おかげさまで風邪に勝ちました!

もう私、ここ数日は典型的なダメダメガミガミ親になっちゃってますよ~(T◇T)
わたしが穏やかな気持ちで見守れないと、子どももイヤイヤ期から帰ってこれないですよね・・・
でも、イヤイヤの合間に、ここぞとばかりにそれはダメ!!!っていうことするんですよー
ガスコンロいじろうとしたり、食べ物なげたり、硬いものでパパママ叩いたり、パパママ髪の毛ひっぱったりー・・・
はぁ~(ノ_-;)
リエ 2009/09/30 23:39
するする~。
それはイヤイヤ期でなくてもするよ、リュウは…。。
ご飯を投げ散らかしたり、叩いたり、椅子や壁に落書きしたりね。。
「ダメ!」ってわかってるのに、ニヤ~っと笑いながら、私の目を見てやるの。
タチ悪いやろ~?イタズラ心満開よー。
ダメ!と叱ってはいるものの、ダメなことわかってやってるから効果なし…。
怒ってそっぽ向いて無視してると、ご機嫌取ろうとしに来たりするねぇ。
これはイヤイヤ期でなくても、しばらくは続くんやろうなぁと思うわ-。
子育ては忍耐よね~。あと妥協?(笑)
 mitsu  2009/10/01 00:08
あ~、忍耐。
わたしの子育てに足りないものは忍耐ですねぇ・・・
妥協も、確かに足りないですねぇ・・・必要ですねぇ・・・
司城貴子 2009/10/01 22:04
子育ては母も育てる・・・いい言葉ですねぇ。未熟な人間でも母になれるんですかね。相手を探すのが先ですけど、どんな子よりも優しい子供に育てられる親になりたいな。
 mitsu  2009/10/01 23:12
いざ子育てが始まると、余裕なさすぎて、こんな親になりたいってあらためて考えなくなりますねー。
毎日反省ばかりはいっぱいするんですけど。
時には理想の親像と現実の自分をつき合わせてまたスタートする機会が必要だなぁって思いました!ありがとうございます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする