何の木かな?【杏チャンさんの健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
杏チャンさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
杏チャンさんのトップページ
>
記録ノートを見る
>
何の木かな?
杏チャンさん
11月22日生
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2010年
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2022年06月 (1件)
2022年05月 (1件)
2022年03月 (2件)
2021年12月 (3件)
2021年11月 (1件)
全てを見る
タグ別に見る
タグはありません
10年05月25日(火)
何の木かな?
< no title
|
節約、楽しいか?な... >
今日は学童の補助の仕事を見学に行きました。
結構、ガツンと打ちのめされた一日になりました。
私の、なんでも、仕事だったらやる・・・という考えは、自分的に甘かったのだと悟った思いです。
学童に行ってない子供は普通は家に帰ればおやつを食べ好きなことやり、一日を終えるのが多いのではないかなぁ~?
今日いった所は私が行った時間は、おやつの時間でした。
おやつを食べてから、当番制のおやつのかたづけ、当番制のお部屋のかたづけ、
それから、遊びに、お勉強・・・総勢60名以上、障害を持ったお子さんが3名・・
先生と補助を合わせて4人・・
子供たちの声と、先生の声と・・・う~ん・・私は放心状態でした・・・
いろんな思いを感じながら、その場を後にし、先生から、いかがですか?と
答えは、「少し考えさせてください」・・と言ったものの、自分の気持ちは決まってました。「NO」です。
何でもやるって決めていたはずなんだけど
自分のふがいなさといいおうか・・・とにかく、できないな・・と決めた。
なんだか、いろんな事を考えさせられた一日だったけど、一つの結論が出たことには間違いないので、
又、明日から、違う目先の所を検討していきたいと思う。
ここの所、雨、風が強く、庭の芍薬?が咲きそうだったので、気になって実家へ少しだけ寄ってみた。
あ____・・時、すでに遅し、
蕾は完全に開き、ってか、この所の気温の上昇で、咲き終わりに近かった<m(__)m>
咲きたてが見たかったな~残念
写真画像は芍薬?木は?微妙に名前がわからない・・・^^;
昨年植えたミニバラはみごとに根付き、大きくなりました~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
散歩も紅葉の中を
Sei
曇時々晴
komokomo
最後の一葉散る
pushuca
20251111
rm-112
11/11
つかっと
午前中仕事…↑
みたお
雪景色
megulalal...
カフェラテ
打ち水
鍵当番
おじまる子
マジでヤバイ
taka0723
コ◯トコへ行くと太...
mommomo
9℃晴れ
muusan
20251110
rm-112
11/10
つかっと
11/10
子分
ドラゴンパーク・コ...
shawt
11℃雨
muusan
滋賀出張
常夏の国
曇のち晴
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
シェアする
B!
LINE
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。