皮膚科とか【赤星蓮華さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>赤星蓮華さんのトップページ>記録ノートを見る>皮膚科とか
10年07月03日(土)

皮膚科とか

< メンタル  | さっきモスラを >
今日は皮膚科に行って来ました^^
受付したら受付の人に
「2時間は掛かりますよ?」
って、言われました。
でも寄るところもなかったから
椅子に座って寝ながら待っていました。
そして受付したのが10時過ぎ頃
終わったの1時過ぎてて
結局3時間待ち位してました
DSのゲームしようかな?
って思いましたが、眠かったので寝てました
鼾かいてなかったか不安ですけど…
んで南部屋敷でソバ食っていたら雨が降り出して超土砂降りになって
雷なって
で、でも家の人って結構雷耐性付いているんです。
雷が鳴って
「うわー;;;」
って怖がる人いないのは母さんが
「アレは雷ぴかたんがあばれているからだ」
って小さい頃から言われ続けていたから
なーんだって未だに怖くないです
因みに雷ぴかたんってのはアンパンマンの絵本があってそれに出てくるキャラなんですけどね^^;;
でも今は晴れているっぽくて。
あ!
弟が風邪を引きました。
もぅ寝たと思うけど
月曜日からテストなのに何しているんだか~
って思ったら
「なんか後ろの席のヤツが昨日めっちゃ咳してて、今日休んだから多分そいつに移されたんだべ」
確かに!
一番人と接しているのは家では弟と母さん
逆は私なんですけどね。
まぁ…そんな感じの今日この頃…。

豆知識

秋田弁でカブトムシの幼虫って“ごどごど虫”って言うんだよ^^☆

はい!!!どうでも良いねー
何か言いたかったんだよ!
今日は何しようかなぁ~

だって今日は五月蝿い婆が居ないから超快適!!!!
楽しいことは~特にないけど。まぁ良いでしょう!!!
そんな感じです!

コメント
鳥越雛 2010/07/04 01:50
皮膚科お疲れ様です。
病院って、何故か疲れますよね。
急な雨降りだっただろうし、3時間待ちとか…私には耐えられません。

ごどごど虫って、初めてきいたから完全に豆知識です。
富山じゃぁ普通に“カブトムシの幼虫”だと思うし…
冬瓜は「とうがん」と言わずに「かもり」とか「かんもり」等と言いますよ(県内でも地域によって差がある)。
「傾いている」は「かたがる」って言います。
「傾いているじゃない」=「かたがっとんねかいねぇ~」って感じです。
こっちこそ「どーでも良いねー」ですね(。。)

私は雷怖いです。
パソコン(と、その他家電)が壊れたら…って意味で。
ゴロゴロいいだしたら「パソに落ちるなよ…このパソぶっこしたらネットつなげんねよ」って怯えてます。
 赤星蓮華 2010/07/04 22:55
今晩ゎ^^
雷何故か平気な私です^^☆
でも方言って面白いですよね!私方言で一番解らなかったのが
沖縄ですよ
沖縄県民凄いです!!!
青てんとう虫。 2010/07/04 15:41

皮膚科お疲れ様です(`・ω・´)
なんか皮膚科だけ無駄に待ち時間長い気がするのは自分だけでしょうか(笑)
2時間とかフツーに言われちゃうから皮膚科で流れてる映画一本見れるっていうねwww

雨とかさらにお疲れ様です~;


この前のメール勝手に切ってしまってごめんなさいm(__)m寝落ちしました;;
 赤星蓮華 2010/07/04 22:59
皮膚科はいつも混んでいるんですけど
土曜日はいつもにまして混んでいます!!
マジあり得ないくらい何で
雷ご~ろごろって感じでいいですね
その所為でちょっと今日大変なことが起きました

いいえ~
眠いときは寝ましょう!!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする