活字に逃避。【セーンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>セーンさんのトップページ>記録ノートを見る>活字に逃避。
11年03月15日(火)

活字に逃避。

< 乱れた流れ。願う終...  | 新たな相棒は >
くるふわ。


だるくて寝直して11時覚醒。
母上に怒られた。
しゃーないじゃん、具合悪かったんだもの。
それを言ったら言ったで今度は心配だと嘆かれる。
家の空気は悪いし、すぐに過剰反応されるし……なんかちょっといらっとする。

そのせいか物書きもしつつ、読書この数日で3冊読了。

ううう、車酔いに似た不調が……また、地震(凹)
頭痛いけど、これはキリがないから薬は使いたくない。
この不調が抜けるのはいつかな(遠)(遠)(遠)

今日はネコさんアッシー。
ケープ羽織ってノタノタ。
その後、美容室行った。途中の会話で携帯の異常は私の機械破壊が原因ではなかったらしいことが判明。ねーさんの旦那さまが同じ状態で買い替えお知らせも来ていたという。
仕上げはいつもと違う人、頭を洗ってくれるおねーさんが念入りにくるふわでセッティングしてくれたです♪

さて、携帯屋サンにノタノタ。
節電中でちょっと薄暗い。
研修中のおにーちゃんに当たる。
なんかペースが掴めない。取り寄せかけて帰る。
あれ?金銭面の確認とかポイントのこととか全然話してないぞ?
ヤバイ?とか思いつつ、もう閉店時間だったので撤退。
(↑ かなり急かされて行けばわかると畳み掛けられ 心の準備できる前に行った結果)

車止めた店をフラフラ。
ホリック新刊発見。念のため家に電話で巻数を確認。
買って帰る。にけけ。

そして、やっぱり携帯ヤバイよね。と言う話になり、調べたところ今よりも支払いが跳ね上がる可能性が高い。
ううう、だから頭を整理してから行きたかったんだよ携帯屋。
私は苦手分野に近寄る時は前準備が必要なんだってば(T-T)(T-T)(T-T)
そんなわけで、明日即行で店に行って話を確認して、取り寄せ機種を変更しに行くことにしました。
明日は延期になった行事があって超勤だというのに(凹)

うがー、気が滅入る。
年休使わないの?って使いたいけど、これから死ぬほど家に居るのかと思えば使う気になれないし、かといって休みたくないわけでもない。物書きが外でもできるならとるけど、できんし!
あーもー、支離滅だよ!(怒)

はぁ……どっか行きたい(凹)

【記録グラフ】
基礎体温
36.4℃
基礎体温(℃) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする