さのっちょさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年05月23日(月)
充実感。。 |
|
< 筑後川in柳川、本...
| まったり~~~。。... >
|
|
歌ったよ~~~。。。
まずは、各合唱団の歌。。 うちらは、心の四季より、風が。。吉野弘作詞、高田三郎作曲 白秋の生まれた町で。。壇一雄作詞、古賀政男作曲
そして、筑後川の350人の大合唱。。 20分くらい歌ったかな?? 市民会館中に響き渡りました。。
今回は、いつもと違う。。 東北地方大震災の後だけに、ステージのみんなは、一日も早い復興を祈りながら、歌いました。 メンバーの中には、福島や宮城から来る予定の方もあったけど、やむなくこれなくなった方もあったそうです。。 フィナーレでは、精一杯歌いました。
そして、アンコールは、花の街。。 この歌は、終戦後すぐに作られたそうで、これもまた、復興の祈りを込めて、歌いました。。 観客席の方、も心こめて歌いました。。 なんだか、じ~~~んときました。。
今回は、特に、みんなは、東北地方に届くように歌いました。。 思いはみんな一緒です。。 ほんと改めて、東北地方の復興、心こめて、お祈りしたいです。。。
写真は、私は男性の向かって右側にいて、前から三番目です。。。 残念ながら、男性に隠れて見えないかも。。。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|