なくなった・・・【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>なくなった・・・
12年03月12日(月)

なくなった・・・

< もう(T□T)  | no title >
今日はまさくんが会社で今後のスケジュールを決める会議。

家族でシンガポール移住はなくなった
まさくんは5月末に帰国予定


社員のことなんて全く考えてくれない適当な会社だから
まさくん1人でシンガポールにいたほうが会社にとって都合いいからって
適当に5月末に延ばされた感じ・・・
5月末なら家族つれていくこともできないし。
またずるずる延ばされる気がとってもする。
あーあー
もやもや・・・

5月末って・・・
近いようでまだまだじゃん!!!!

毎日じわりじわりと洗脳して
ぴよはようやくシンガポール幼稚園に乗り気になっていた。
でもやっぱり行かないってって言ったら
行かないのかーといいつつホッとしている様子。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
98kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
3991歩
歩数(歩) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.99km
歩行距離(km) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2012/03/14 09:11
あらま・・・なんか急展開の急展開な感じやねぇ・・・
大きい会社ってみんなそんな感じちゃうかなぁ~新居買って、1週間で転勤とか・・・しかも転勤までの猶予1週間とかちらほら聞くよ(汗)
その間に転勤先で家決めて、幼稚園決めて・・・とかさ
こっちで産むなら病院はあるん?? 実家かな?
なんか考えることいっぱいだねぇ・・・
 mitsu  2012/03/18 15:13
大きい会社じゃないからこんな適当に振り回されて~とか思ってたんですけど
大会社でもそうなんですか~。
もーう、会社のために生きてるわけじゃないのに!ですよね。
会社のおかげで生活できてるのも事実ですが・・・。

先日転院したボロ産婦人科で分娩までできるはずですが・・・
まだ確認していません。
もういいかげん落ち着きたいな~
リエ 2012/03/15 01:15
あら~、そうなのかー。
でも何かその方が良かったんじゃないかなと私は思うよ。うん。
結局でもまた分娩する病院を探さないといけないんかな?
新しいところで分娩までできるんかな?
なんか産婦人科の事情がこっちと違う気がする…うちの周りは選び放題だよ。多分。
あと2ヶ月ちょっと、頑張って!
 mitsu  2012/03/18 15:14
行かないんだってってなったとたん
ぴよは毎日
ぴよちゃん幼稚園いきたかったなぁ~と言っています。
ははは~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする