今年の新入社員【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>今年の新入社員
12年03月31日(土)

今年の新入社員

< 感謝。  | そうか~最終日か~ >
新年度がはじまる。
会社にも新入社員が入ってくる。

毎年、注目しているのが日本生産性本部が発表している
「今年の新入社員のタイプ」ってのだ。
その年度の新入社員の特徴をうまくネーミングしている。

これがなかなか面白い。
平成22年は ETC型 
 性急に関係を築こうとすると直前まで心の「バー」が開かない
 ので、スピードの出し過ぎにご用心。IT 活用には長けている
 が、人との直接的な対話がなくなるのが心配。

心のバーが開かないってのはうまいなあ~座布団1枚だ。

平成17年  発光ダイオード型
 電流を通す(=ちゃんと指導する)と、きれいに光る(=いい仕事
 をする)が、決して熱くはならない(=冷めている)。

新入社員の顔がうかぶよ~ うんうん、納得 

ちなみに私が入社した平成6年は 浄水器型
 取り付け不十分だと臭くてまずいが、うまくいけば必需品。

現在、必需品でないところが微妙だなぁ~

他の年度に興味があれば、見てみてください。
http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity001336/attached.pdf

今年度の新入社員は「奇跡の一本松型」だそうだ。
以下、抜粋。

東日本大震災にも耐えて生き残った「奇跡の一本松」の話は、復興に向けて多くの人に勇気を与
えてくれた。今年の新入社員についても、前例のない厳しい就職戦線を潜って残った頑張りを称え
たい。これからの人生においても自然災害をはじめ「想定外」の事態に直面することもあろうが、
その困難を乗り越えていくことが大いに期待される。今のところは未知数だが、先輩の胸を借りる
(接木)などしながらその個性や能力(種子や穂) を育てて行けば、やがてはどんな部署でもや
っていける(移植)だろうし、他の仲間とつながって大きく育っていく(松原)だろう。

そうだよな~
新入社員達にとってはとんでもない年に就活だったんだよな。
本家の一本松はやっぱり根が腐ってしまって再生が厳しいってニュースも
あったけど、新入社員達にはしっかり根をはり、幹を太くし、子葉を伸ばして
もらいたいものだ。
がんばってほしいな。

【記録グラフ】
活動カロリー
754.8
活動カロリー() のグラフ
万歩計
14682歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1895kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ごはん(1人前) 235 kcal
冷奴(1人前) 100 kcal
サバの塩焼き(1人前) 255 kcal
12時
ちゃんぽん(1人前) 416 kcal
14時
不二家 ルック ア・ラ・モード [袋] 46g(1人前) 255 kcal
19時
焼きそば(1人前) 634 kcal
  1895 kcal
食事レポートを見る
コメント
ハナユビ 2012/03/31 09:23
いっちばぁぁぁ~ん☆
オイラが新入社員の頃は、初期ガンダムの大ブーム中!
よって、新人類と揶揄されてたな~。
しかも、時はバブル経済に向けて右肩上がり。
そんで…こんな人間になっちゃいますた~(笑)
うん
 かいけいぱぱ 2012/03/31 22:46
そんな時代だったんですね~
私はバブルがちょうど終わった世代。(^_^;)
就活、苦しかったなあ~
杏宏ママ 2012/03/31 10:21
あれれ?何年なのかがわからない~(−_−;)
 かいけいぱぱ 2012/03/31 22:47
お互い、遠い昔ですからねぇ~(笑)
って失礼いたしました~<(_ _)>
tomytomy 2012/03/31 10:37
僕は、"タイヤチェーン型 装着大変だが、装着の具合次第で安全・駆動力OK。"
うーん、ビミョーだなあ。
今の学生はみんなしっかりと面接でも答えてえらいなー....って思います。
しっかりと準備してるよなあ。
 かいけいぱぱ 2012/03/31 22:48
そうですね。
しっかり用意してきてます。
用意してない問いには結構詰まりますけど…
三輪昌志 2012/03/31 12:07
三輪車は、昭和57年だから…、
“瞬間湯沸かし器型 新式と旧式の二種類存在し、反応・熱意が正反対。”
笑笑笑笑笑~☆
当たってるかも~~、これは面白いですね~~。
準備に関しては、年々すごくなってますよね…。
わたしの時は…一人4~5社の内定はあたり前の時代でした。
 
 かいけいぱぱ 2012/03/31 22:53
いつの時代でも、内定とる人は内定取りますからねえ~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする