人が驚き飛び上がる28憩23歩【hirochannさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hirochannさんのトップページ>記録ノートを見る>人が驚き飛び上がる28憩23歩
13年07月07日(日)

人が驚き飛び上がる28憩23歩

< 誰が呉れた飲むな2...  | 完全なる眠る爺の日... >
①0時に寝て1時50分おめざ、水分補給。ヤンキース02時やっている。ちょっとだけ観てみよう。イチロー4の1。
8時はダルだ、9勝なるか。
歩くきは出てこないな。もうすぐ4時だ。→6時だ。

②皆さんは 人が驚き 本当に飛び上がるの 見たことありますか。私は見ました、20センチは座ったままで飛び上がった。
私の社会人1年生、先輩に同行、お得意様回り、銀行の前で車を止める。「悪いけど、金が足りない、このカードで金引き出して来てくれ、車は混んでるので ここで待ってる、すまんな」私 カードで引き出しをして 車に戻る、先輩の車のドアを開け 助手席に座る、右の先輩も平然としている。金とカードを渡そうと右を見る、先輩も左の後輩を見る。 あああぎゃぎゃぎゃ 先輩じゃない、!後輩じゃない!運転席の人 天井にぶつかるぐらい 20センチほど 間違いなく飛び上がった、もうその驚きは驚異的と言っていい。私が車を間違えたのだ、その車の運転手も 助手席の人に 何か用を頼み待っていたのだ。ドアがバタン、(あ帰って来た)余裕を持って 助手席を見る、なんということ!知らない男が乗っている!!ぎゃー ギャーだ。本当に 飛び上ったな あの人、私はそれからも あんなに驚き飛び上がった人を この人生で見ていない。
ごめんなさい、あのときは 本当にびっくりしたでしょうね、ごめんんさい。でもあそこまで 飛び上らなくても・・・・。

③9時おめざ  ダル4点献上中。
④昼寝もバッチリ。

                  


【記録グラフ】
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
ガーベランコ 2013/07/07 04:23
おはようございます。よほどびっくりしたのでしょうね。
飛び上がって驚くなんて漫画だけの世界かと思っていましたよ(笑)昔漫画で、驚いて、カツラが飛び上がるという場面を見たことがありますよ(笑)
 hirochann 2013/07/07 05:03
まさに 漫画。カツラも強烈ですね。
asakomam 2013/07/07 05:32
昨夜も寝れなかったんですか。
深夜の時間をやり過ごすのはたいへんですね。
びっくりした瞬間の顔っていうのは見たことがありますが、人が飛び上がるのには遭遇したことがありません。
 hirochann 2013/07/07 05:39
もうすぐ寝ます。その運転手も人を待ち、その人が帰ってきたと当然思いますよね、小さな空間、顔の近さもある、そこがミソでしょう。今から40年以上前のことなのに なんと記憶の鮮明なことか。
団塊修ちゃん 2013/07/07 08:53
東京の今朝は5時でも暑くて少し動くと汗ばみました。名古屋はもっと暑いかな?
              ↑ 夕べのお酒のせいかも?
歩きましたが、熱中症を用心して8キロのところを7キロに縮めました。
 hirochann 2013/07/07 09:31
名古屋はたぶん東京よりも暑い、冷房の部屋に引きこもっているので 実際の感覚は分からない。
7キロすごいですね。私は眠り爺になっています。
かいけいぱぱ 2013/07/07 09:38
そりゃ~びっくりするでしょう。
見知らぬ男がカードとお金だしたら…(笑)
 hirochann 2013/07/07 09:42
ドア ガチャン、あ 戻ったか、さあ出発、横を見たら あああ、ぎゃぎゃぎゃ!当時はATMでなくCDですよね。
ココアパパ 2013/07/07 14:33
夢で見た光景なのでは(?_?)
ホントなんですねぇ(゚д゚)!
家内から、出かける間際にトイレに入る貴方は、
小心者?と冷やかされてますワ('A`)
男なら度胸が座ってるんやと、言い返したり・・( ´,_ゝ`)イ ヒ
 hirochann 2013/07/07 15:10
テニスからよく御無事で・・・(涙)もう戻られないかとも・・・(笑)
そのあとの記憶は全く残っておりません。なんと言ったのでしょうね、お互いに。
ともbubuko 2013/07/07 15:25
ビックリして飛び上がるほどと言う言葉の意味では
表現は、ありますが ひとがほんとに飛び上がる
その方も相当びっくりされたのでしょうね
私も、びびりなので余程のことがあれば
飛び上がるかもしれません(笑)
 hirochann 2013/07/07 15:38
何の疑いもなく さあ出発と左を見た時 目が合ったその男は  ええ~ ぎゃあ~。
ああ 怖い密室スリラーになりました。
訪問ありがとう。
syunfamily 2013/07/07 16:41
お袋さんが1回~長女が2回~同じ様に、車を間違えて~
他人の車に乗ってしまったことが有りましたよ~(笑)
 hirochann 2013/07/07 16:47
そうですか、私だけではなかったですね。
私は自分が間違えたと思えるが 運転席の方は 本当に何がなんだか わからなかったでしょうね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする