家族。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>家族。
14年06月14日(土)

家族。

< 太ったわけ。  | たこ焼き。 >

家族はあたたかい。
ひとりが気楽かと思うけどひとりは寂しい。
昨晩はふたりとも11時に帰宅した。
息子は明太子パスタ、
娘は焼きそば。
ちゃちゃっと作って食べさせた。

実はわたしは腎臓病を抱えており出産は無理だと言われていた。
別れたダンナさんはそんなわたしと結婚してくれた。
命がけでふたりの子どもを産んだ。
暫くは幸せな日々が流れていった。

姑はわたしを嫌っており、辛いことがたくさんあった。
所謂子離れできず息子が可愛くてならなかったのだ。
わたしは息子を獲った憎い嫁。
姑を取るか嫁を取るかで、結局離婚することになった。

まあ、それだけの縁だったのだけれど。
子どもたちの戸籍は父親にあるけれど、今こうして一緒に暮らせて幸せだ。
離婚前から姑公認の愛人がいたと思われる。
実際彼女は会社の取締役に収まっている。
そんなことはもうどうでもいい。

歳をとったんだなと感じる。
欲がなくなった。
病気を抱えての毎日は苦しいけれど幸せだなと思える。
生活の面倒をみてくれることに感謝。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
4298点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1221kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
42.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
11時
クッキー(1人前) 168 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
12時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
15時
たこやき(0.3人前) 79.7 kcal
まぐろ(1人前) 100 kcal
すし(0.3人前) 186 kcal
CALPIS カルピス(0.3人前) 69 kcal
18時
フルーツ牛乳(1人前) 96.6 kcal
メロン(1人前) 126 kcal
クッキー(0.2人前) 33.6 kcal
しゃぶしゃぶサラダ(0.2人前) 99.5 kcal
19時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
まぐろ(1人前) 100 kcal
  1221 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/06/14 01:56
おはようございます。
姑さんとうまくいかなかったんですね…
私の母は、姑と、すごく仲が良くて、姑は母のことをいつも誉めているような感じだったので母の母と姑と一緒に旅行に行ったりもしていたんですよ。
色んな家庭があるけれど、asakomamさん、出産できて良かったでしょう。お子さんいるって幸せですよ。私も子供は産めませんが、子供は一人は欲しいと思っています。
いつかそんな日が来るかな…?
 asakomam 2014/06/14 03:51
ガーベランコさん

おはようございます。
おかあさんと姑さんはホント理想のかたちですね。
ガーベランコさんのお宅はみなさん仲が良くてうらやましいです。
いろんな家庭の形があるけれど、仲の良いのが一番だと思います。
子どもはね、命がけで産みましたよ。
自分の命が危ぶまれるような出産でしたが、今わたしはこうして元気に生きています。
ありがたいことです。
ココアパパ 2014/06/14 02:39
>家族はあたたかい。
>昨晩はふたりとも11時に帰宅した。
>息子は明太子パスタ、娘は焼きそば。
会話が余り無くても、一緒に夕食をするのはイイですよ(^^ゞ
子供達は今は思わなくとも、巣立った以後、気付くはずですよ~m(_ _)m
 asakomam 2014/06/14 03:56
ココアパパさん

そうですね。
きっと自分たちが親になって子を育てるときに分かるものかもしれませんね。
ふたりとも幸せな結婚をしてもらいたいです。。
みたお 2014/06/14 10:56
みんなそれぞれに複雑な家庭環境で暮らしているんだね…
ウチは・・ワシが死んだらどうなるんだろう…
家庭の仕事は出来ないカミさん・・・
恥ずかしくていえない家の中の状態…
チビ助もそんな環境で育っているので結婚の相手によっては
嫌な思いをすると思う…
ワシは空の上から見守るしか出来ないが・・・
 asakomam 2014/06/14 11:13
みたおさん

みたおさんも家庭の中が大変そうですね。
チビ助ちゃんはまだ小学生くらいかと察しますが、これから乗り越えなきゃならないことがたくさんあります。
みたおさんが長生きしていろんなことを教えてあげてください。。
司城さん 2014/06/14 12:53
命がけで産んだ娘さん息子さんが幸せになりますように
 asakomam 2014/06/14 13:04
司城さん

ありがとう。
幸せになってほしいです。
syunfamily 2014/06/14 14:40
今は亡きお袋さんが、いつも言っていた口癖です。
人生は、なる様にしかならないから、辛かったり苦しかったりする事もあるけど、
小さな幸せを大切にして生きる事が大事だよ~上を見ても下を見てもキリがないから、
今が一番幸せだと思って一生懸命生きなさい。
 asakomam 2014/06/14 15:58
syunfamilyさん

いいおかあさまですね。
わたしの母とは段違いです。
syunfamilyさんのおかあさまのような母親に育てられたらわたしの人生も違っていたかもしれません。。
たわし68 2014/06/14 16:13
>命がけでふたりの子どもを産んだ。
すごいよね〜女子は・・・。
みんな、命がけで生きています。
 asakomam 2014/06/14 16:19
たわしさん

女性は出産を経験するから強いんです。
みんないろいろな悩みを抱えて生きていますね。
無財の七施 2014/06/14 17:56
良いことも悪いことも一緒が人生ですね。
 asakomam 2014/06/14 20:49
ゆうちゃん

ホントにその通りてすね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする