kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年03月09日(月)
買ってしまった(*^▽^*) |
|
< そしてまた、河川敷
| マラソン大会中止。 >
|
|
残り5セットとか言われたらね~
絵本の定番?「からすのパンやさん」はあるんだけど。 これはサイン本だし!
ついついポチッとな(^^;;
今日は5年生、朝の読み聞かせ。
「あさになったのでまどをあけますよ」 荒井良二 偕成社 「おしりをしりたい」 鈴木のりたけ 小学館
「あさになったので~」は、3.11の震災後に描かれた絵本。 時期的にもいいかな~と思ったのだけど、 よく考えてみたら、今の5年生は当時まだ1年生。 記憶もあまりないのかな・・・と思い、震災の話は避けました。 短い時間じゃ、何も伝えられそうにもないし^^;
「おしりを~」は、そのまんま「おしり」の話。 ちょこちょこつっこんでくる男子もいたけれど、 話はよく聞いてくれてました。
5年生は今年度最後でした。 6年生になって、どんな成長を見せてくれるでしょうか? 楽しみです。
さて夜は、中学校で豚汁の仕込み作業。
明日が公立高校の入試日で、1・2年生はマラソン・駅伝大会になり、 そのとき2学年委員会が豚汁の炊き出しを行うのが恒例となってるのです。
約500食分。 頑張ります\(^o^)/
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|