五右衛門。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>五右衛門。
15年03月13日(金)

五右衛門。

< Blu.  | 非人間扱い。 >
五右衛門。 画像1 五右衛門。 画像2


マンションのすぐ前に五右衛門と星乃珈琲ができて、連日満員盛況で路駐までされて迷惑している。
特に五右衛門は開店の1時間も前から行列ができている。
不思議な店「五右衛門」、実家近くにもあるので母宅に行ったついでに寄ってみた。
からすみと釜揚げしらすのペペロンチーノをいただいた。
箸でいただくパスタはなんだかしっくりこない、Bluのパスタの方が好きだな。

3日連続でパスタランチが続いた、家計にもダイエットにも痛い。
きょうは瀬戸まで行く。
2ヶ月かけた心理検査の結果を聞く日、ちょっぴり怖い気持ちがある。
娘に捕まってまたランチにならないように、病院が終わったらそのまま用足しにでかけてしまおう。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
16.6%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
4629kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンc(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンe(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
2時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
3時
鉄火巻き(0.4人前) 132 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
ニンジン(0.5人前) 65.4 kcal
若鶏のレモン蒸し(1人前) 222 kcal
めんつゆ(0.5人前) 13.2 kcal
6時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンe(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
7時
マテ茶(1人前) --- kcal
ポンカン(1人前) 64 kcal
アンデルセン くるみパン(1人前) 306 kcal
9時
びっくりドンキー ローズヒップティー(1人前) 6 kcal
10時
(1人前) 11.7 kcal
12時
ハンバーガー(1人前) 497 kcal
中華まん(1人前) 201 kcal
タルタルソース(1人前) 234 kcal
マルイシフーズ そぼろ弁当(1人前) 582 kcal
アイスクリーム(1人前) 303 kcal
チョコアイス(1人前) 477 kcal
13時
おにぎり(1人前) 235 kcal
おにぎり(1人前) 235 kcal
おにぎり(1人前) 235 kcal
からあげ(1人前) 304 kcal
フランクフルト(1人前) 149 kcal
14時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
パンケーキ(1人前) 299 kcal
  4629 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2015/03/13 04:25
五右衛門、そんなに人気なんですか。私が中学生の頃に茨城県にはあったんですよ。中学生にはハードル高くて入ったことはないのですが、お箸で食べるんですね、和風、をウリにしているのかな。
今日は病院なんですね。心理検査の結果がほっとするものだと良いですね。私は外食は二週間に一回、病院の日だけですよー。家族と食事時間が合わないので、私だけ行かないことが多いんです。
 asakomam 2015/03/13 07:36
ガーベランコさん

3月頭に近所に開店して、毎日、ものすごく混雑しています。
駐車場が足りないので、路駐する人もいて、道が狭いので迷惑してるんですよ。
打ち水 2015/03/13 05:18
>2ヶ月かけた心理検査の結果を聞く日、ちょっぴり怖い気持ちがある
分かるね、その気持ち
気持ちが明るくなるといいね
 asakomam 2015/03/13 07:42
打ち水さん

なんか、
何を言われるか、どんな結果なのか、聞くのが怖いです。
みたお 2015/03/13 06:55
外食でパスタは暫く食べてないなぁ…
自分で好きな味のを食べた方が良いからね~(笑)
>心理検査の結果を聞く日
確かに結果を聞くのって「もしも…」って考えちゃうから嫌だよね…
 asakomam 2015/03/13 07:43
みたおさん

娘がやたらとランチしたがります、お金はわたしが払うんです。
なんか損した気分ー!
無財の七施 2015/03/13 08:06
美味しそうですね、こちらにはないから。
 asakomam 2015/03/13 08:40
ゆうちゃんさん

うーん、イマイチです、種類は多いですよ。。
たわし68 2015/03/13 08:16
和食系の五右衛門は、大分以前にいった覚えがあります。
今は、地方への展開でしょうか。
 asakomam 2015/03/13 08:42
たわしさん

そう、こちらは最近になって見かけるようになりましたね。
鉄瓶 2015/03/13 11:39
渋谷スペイン通りってどこだろうと思ってマップで調べたらすぐわかった。
https://lh5.googleusercontent.com/-dDYCLk_4RCc/VQJNdhLcpII/AAAAAAAAJoY...
井ノ頭通りを入ってしばらくして二手に分かれる所に宇田川交番ってのがあって
私はタクシーやってる時に、べろべろに酔っぱらったアベック客を交番の前で強制的に降ろして交番に連れて行ったことがあります。懐かしの場所だなぁ。
http://www.animate.co.jp/shop/shop_east/shibuya/img/access/map05.jpg

パルコとロフトの中間あたりだ。
https://lh5.googleusercontent.com/-V4gGYn52Syk/VQJPHyet7lI/AAAAAAAAJoo...
左側の道がスペイン通り、これかなり急な坂道になってるところだよ。
正確にはスペイン坂通りと言わないといけないのかもと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%9...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%9...
渋谷スペイン坂 ショップガイド
http://www.spain-zaka.sakura.ne.jp/guide/01_restaurant/

スパゲティはごはんより糖質が多い。炭水化物の中ではトップクラス。
私も食べたいけどな。

-------------------------------------

10月19日から2㎏増えてますね。
あっ、3㎏増しの日もある。
注意注意!

asakomamさんが今日食べた物で糖質が多そうな物

鉄火巻き(0.4人前)
めんつゆ(0.5人前)
アンデルセン くるみパン(1人前)
飴(1人前)
ハンバーガー(1人前)
マルイシフーズ そぼろ弁当(1人前)	
アイスクリーム(1人前)	
チョコアイス(1人前)
おにぎり(1人前)	
おにぎり(1人前)	
おにぎり(1人前)
パンケーキ(1人前)

摂り過ぎですよ、あきらかに。(‥;)
 asakomam 2015/03/13 13:52
鉄瓶さん

調べてくれてありがとう。
安城の五右衛門は急な階段を昇っていくので、それが坂のつもりかもしれません^^
最近またストレスの無茶食いが始まったんですよ。。

司城さん 2015/03/13 12:02
五右衛門は入ったことないですが
そんな人気なんですね。ナポリのかまどの
サラダランチなんて美味しいですよ(^ ^)
 asakomam 2015/03/13 13:54
司城さん

サラダランチっていう女の子らしい言葉にあこがれます^^

syunfamily 2015/03/13 16:50
洋麺屋「五右衛門」~
5年前~東京(大井町)に住んでいた時、マンションのすぐ近くにオープンして、
次女と二人で食べに行ったよ~~。
でも、駅前に大型の阪急百貨店が出来て~レストラン街にパスタ店が3つ~
駅の周りはパスタ店だらけなので~~始めだけ行列だったけど~~後は......
 asakomam 2015/03/14 09:10
syunさん

そちらの方はかなり以前からあるお店なんですね。
こちら愛知県は最近できたのかもしれない、あまり詳しくなくって。
今はパスタ、ピザの店が多いですね。
ボンド88 2015/03/13 17:25
五右衛門というとお風呂かと思ってしまいました。
パスタ屋さんなのですね。
こちらにはないです。
パスタ屋さんはこちらも競争が激しく、先日も1件店が閉まりました。
 asakomam 2015/03/14 09:15
ボンドさん

五右衛門風呂の経験ありますか?
わたしは母の実家が昔、五右衛門風呂で、怖くて入れなかった記憶があります。
パスタのお店は本当に多すぎますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする