☆ご当地おでん☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆ご当地おでん☆
15年09月09日(水)

☆ご当地おでん☆

< ☆(脳)血栓は金曜...  | ☆ぶうぶう日記 >
☆ご当地おでん☆ 画像1 ☆ご当地おでん☆ 画像2 ☆ご当地おでん☆ 画像3
10月にまたまた、中学時の女友達と今度は「湯河原・真鶴」に一泊二泊の旅に行くのですが・・
友達の一人が
『どうしても、おでんが食べたい!』って言うので「こんな感じ?」って
【小田原おでん】のお店情報を送ったら
『違うの!串に刺さってるやつ!』「あぁー、しぞーかおでんの事か(#^.^#)」『そうそうそれ!それ!』

と、昨日必死で「小田原でしぞーかおでん!」を探していたけど、どうしても
小田原には小田原おでんしかない・・なんでーーーーーー????
帰宅してふと(あれ???小田原って神奈川県じゃん!)って思い出した・・(笑)

そりゃー、あぁーた!しぞーかおでんっちゃないって事よねーーーーー!!

「しぞーかおでん」国分寺にありますよー♪
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13057301/

おでんの季節ですねー♡
7-11の9/1から全品70円の・・もちろん買いましたよ(*^_^*)
私はあのまあるい「はんぺん」が好き♪あと、「しらたき」「つくね」「ソーセージ」「ちくわぶ」
王道は「大根」っすよねー♪

〆は「ゆでたまご」あれを半分に箸で割ってから、黄身だけ食べて白身でおでん汁をすくい・・すする・・(ジュル・・)

あぁ・・今夜はおでんかな・・?

画像➀小田原おでん
画像②しぞーかおでん
画像③7-11おでん

【記録グラフ】
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
30回
背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
ましゃもも 2015/09/09 10:36
おでん いいよね~~~
ちくわぶ=3 が大好きなんですが 大人になって東京だけ?と知ってびっくり!!!
大根も好きだわ~~  おでんのおいしい季節になったね^^
 きこたん 2015/09/09 14:27
そうなんだってねー(^_^;)
ってこの話題、カラダカラのどなたかともオフ会でしたような(笑)
関西人にはありえないみたいー!

さっきから携帯の警報なりっぱなしなんだけど・・ましゃちゃんもお帰り気を付けてね♪
7-11のおでん通常料金になっっちゃったね(笑)
バービィーちゃん 2015/09/09 10:57
またまた、楽しい人参が、ぶら下がっているね^ ^
村の祭りの、おでんは、イカのゲソで出汁を取ります。
 きこたん 2015/09/09 14:29
え??イカゲソ・・?初耳だわー
普通のお宅ではそれ、しないのね?お祭りに限るのね
しかも「村限定」・・(#^.^#)

たった一泊だけど、働く主婦たちのリフレッシュ休暇なのですよん♡(^^)/
ばぅ♪ 2015/09/09 11:58
そういう季節かぁ~....
 きこたん 2015/09/09 14:30
ばぅちゃん、ときたま出現で生存確認(笑)
ちびばぅちゃんは、もう小学校位かな・・?
お元気で何よりです(^^)/
さのっちょ 2015/09/09 13:24
おでんの季節ですね。。
食べたくなりました。。
 きこたん 2015/09/09 14:31
カレーもおでんも「連鎖」するよねー(#^.^#)
関西ではおでん「関東炊き」らしいけど
九州では「おでん」なのかなぁー??

Eli! 2015/09/09 13:41
実は・・・屋台でおでんを食べつつ、いっぱいやるのが、秘かな夢です。笑
私はこんにゃくと、あれ・・・名前ド忘れましたが、
うすあげの中にお餅が入っているのが好きです。
 きこたん 2015/09/09 14:36
「餅きんちゃく」ですね、多分・・♪
イギリスにも「おでん」ってあるのかな・・?(^_^;)
韓国では「らしきもの」ありました(笑)

屋台でおでん・・いいですね、小学校の時経験しましたが
酒はなかったから・・大人おでん屋台行きたいっすよー♪
,kyu@ 2015/09/09 14:52
おでんいいねー寒くなり始めが一番売れるんだとか
私は牛スジが好きですよ
あとしみしみ大根♬
 きこたん 2015/09/09 15:40
牛スジ・・我が家でも以前やりましたが、あんまり売れなかった(^_^;)
大根は売れますねー♪
なんだかお腹空いちゃったよー、早く帰りたいです(笑)
打ち水 2015/09/10 04:51
静岡市内には結構あるようです
わが町はおでんもあるけでね、焼きそばのほうが陣取っていてね
おでん静岡と富士宮では、違うところありますが、
キリンビールの宣伝で、ご当地コマーシャルは、もちろんおでんでした
黒はんぺん、削り節じゃなくて、イワシの粉と青のりをつけてね
うまいよ、東京からじゃ、ひとっとびじゃんよ(方言です)下呂より近い
 きこたん 2015/09/10 14:49
確かに・・下呂よか近いですよねー(*^_^*)
黒はんぺん・・一時期はまりましたよ、近所にも売ってるー♪
そちらに行く際には打ち水さんにお声掛けしてから行きますので
案内よろしゅうっす♪(^^)/
団塊修ちゃん 2015/09/10 09:13
うちのおでんシーズンはストーブ出してからです。
石油ストーブの上で大なべでグツグツやるためです。
ただし、国産牛筋のブロックが手に入った時に限ります。

舎弟は、大根とこんにゃくが好きです。覚えておいてください。

 きこたん 2015/09/10 14:51
あぁ・・いいですねー♪なんか懐かしい・・
石油ストーブって本当に優れものですよ♪熱燗もできるし
お餅も焼けるし、おでんも、焼き芋もーーーーーー(^^)/

修ちゃんはおでん好き・・インプットしました
ってな訳で10月の例会はこちらいかが・・?
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13009959/
ミーシャ☆ 2015/09/10 09:39
静岡おでんは濃いやつでしたっけ?
食べたことないです。
セブンイレブンのおでんは美味しいですよね(^-^)
 きこたん 2015/09/10 14:52
黒いおつゆだったような・・・?
串にささってるのよねー(#^.^#)
国分寺の「しぞーかおでん」は何度も行ってます☆

もちろん7-11のおでんも大好きです・・「つゆだく」でーって♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする