タンポポ と オニノゲシ【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>タンポポ と オニノゲシ
23年03月28日(火)

タンポポ と オニノゲシ

< 点検 と シバザク...  | 柏市 と 粗塩 >
タンポポ と オニノゲシ 画像1


みんな朝寝坊〜〜〜(^o^;)

でも今日はなんもない日だったので、オッケーなのさ♪

敷石のところにタンポポとオニノゲシが花を咲かせ始めてしまっていたので、夕方、クワでなるべく根っこの方から刈り取った。写真1
刈り取ったものはすぐに袋の中に。
そうしないと、刈ったあとでも黄色い花がちゃんと綿帽子になって種を作ってしまう生命力の強い草なので。

すごいな、タンポポ。
可愛いんだけどね。
ごめんね。





【記録グラフ】
除草(のべ時間)
20分
除草(のべ時間)(分) のグラフ
   
コメント
kotoneko 2023/03/29 08:08
タンポポを見ると つい花を裏返して
セイヨウタンポポかカントウタンポポか 確認してしまう ^^;
 ぴぃずま 2023/03/29 20:47
そんな見分け方があったとは‥‥(・o・)
今度よく見てみます。
教えてくれてアリガトー(ㅅˊ▽ˋ*)♡
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする