「通常日記」「58.2」 ~まさる黒川さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>まさる黒川さんのトップページ>記録ノートを見る

まさる黒川さんの2014年06月の記録ノート

蒸し暑い

06月30日(月)
午後歩いたら、カラスもいない、雀がちゅんちゅン。
コメント(0)  続きを読む

カープ再逆転勝つ

06月29日(日)
カープの試合が終わってからせっせと歩く。暑くてカラスも姿を見せないのか?
コメント(0)  続きを読む

カラスの声

06月28日(土)
カラスは身体が真っ黒で鳴き声はどすの利いたいやらしい音である。せめて声だけでも「鶯」のような声で囀らんかいなあ。
コメント(0)  続きを読む

気候条件

06月27日(金)
曇り・微風あり・暑くない
コメント(0)  続きを読む

風の涼しさ

06月26日(木)
うすぐもりで歩くと汗っぽいが、東風が肌に心地よい。
コメント(0)  続きを読む

暑いが義務感?

06月25日(水)
暑い一日だった。夕方まで他出を延ばしたが、義務感みたいなのが湧いてきて5時過ぎに歩いた。
コメント(0)  続きを読む

工場交代?

06月24日(火)
残土処理場ステラの看板がいつの間にか㈱カジカワの三永機材センターに変わっていた。
コメント(0)  続きを読む

日照りと木陰

06月23日(月)
薄日でも射すと汗が出る。木陰は涼しい。
コメント(0)  続きを読む

梅雨の止み間

06月22日(日)
どんより湿っぽいが昼前に歩く。梅雨だもんなあ。
コメント(0)  続きを読む

快適

06月21日(土)
午後から雨の予報。朝は比較的快適と言うべきだろう。
コメント(0)  続きを読む

うすぐもり・湿気多い

06月20日(金)
うすぐもりの朝だったが、結構湿度が高かった。
コメント(0)  続きを読む

木陰を求めて

06月19日(木)
比較的涼しいだろうと思って朝食後すぐ歩いたが、四つ角~ステラ間が主になった。
コメント(0)  続きを読む

途中は傘をさして

06月18日(水)
Aさんの山側の田圃の苗は噛み切られている。鹿が降りてきて悪さをするようだ。
コメント(0)  続きを読む

傘をさして

06月17日(火)
午前中の降る前に3,000歩。2時まで待ったが止まないので、傘をさして3,000歩。傘歩きは初めて。
コメント(0)  続きを読む

夕方、曇り

06月16日(月)
意外に涼しかった。田植え機は田圃の外周に植えられない部分を多く残すようだ。昔ならもったいない部分だろう。
コメント(0)  続きを読む

旅路の副産物として

06月15日(日)
姶良駅まで徒歩、中央駅で2,000歩、帰宅して近所を2,000歩。
コメント(0)  続きを読む

定例麻雀日

06月14日(土)
調子悪し!
コメント(0)  続きを読む

蒲生も暑い

06月13日(金)
姶良へ出かけるも熱いので3,000歩。
コメント(0)  続きを読む

いつもと同じ

06月12日(木)
誰とも会わず、短距離だから当然か!
コメント(0)  続きを読む

曇り梅雨空

06月11日(水)
2時半~3時半頃歩いたが、西風あってもジっぽい。
コメント(0)  続きを読む

サボりの言い訳

06月10日(火)
病院に検診に行く用事にかまけて、疲れて今日は中止。
コメント(0)  続きを読む

曇りでジメっぽい

06月09日(月)
便秘腹を抱えてノルマをこなす。
コメント(0)  続きを読む

快適か?

06月08日(日)
うすぐもりで微風もあって快適コンディションだと思ったが、汗がじっくり、最後は木陰の短距離往復。
コメント(0)  続きを読む

HM総会・懇親会

06月07日(土)
雨も降るし、関係ないけど会合はあるし、今日はやーめた!
コメント(0)  続きを読む

曇り田圃

06月06日(金)
か細い苗もそれぞれ一人立ちしている。午後の止み間。
コメント(0)  続きを読む

雨のち曇り

06月05日(木)
猛暑日が会ったことが嘘のよう。気温20~22℃で歩くに快適。
コメント(0)  続きを読む

梅雨に降参

06月04日(水)
両足が釣った感じもあるし、梅雨入りの雨も降っていたしで、歩くのは休みに。
コメント(0)  続きを読む

梅雨の前触れ

06月03日(火)
昼過ぎから降り出した。その前に歩く。南北九州に梅雨入り宣言。
コメント(0)  続きを読む

曇り空

06月02日(月)
歩くに快適、と書こうと思ったが、実は汗ばんだ。梅雨が近そうだ。
コメント(0)  続きを読む

田植え直後の稲

06月01日(日)
田植えが終わったばかりの稲、昔と違って1本ずつ立っている。手植だと一つかみずつ植えたものだ。
コメント(0)  続きを読む