音を楽しむ♪【www6_6wwwさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>www6_6wwwさんのトップページ>記録ノートを見る>音を楽しむ♪
09年09月28日(月)

音を楽しむ♪

< その前に…①  | 芽が出たぁー♪ >
【今日おもうこと】

なぜ、音楽という授業があったのか
なぜ、皆と一緒に1つの音を楽しむ義務を課せられたのか


あの頃の私には
音を楽しむというココロの余裕がなかったのかもしれません。
余裕がないというよりも
音の楽しみ方がわからなかったのかもしれません。


けれども、あの頃楽しめなかったことも
おぼつかない足ではあるけれど、それなりに毎日を歩いていれば
こうして時を経て、ふとまたそれに触れてみたくなる… 不思議ですね^^


そんな音を、耳だけでなく
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚…
この五感を通して触れてみようと、意識して思うようになったのは
ここ最近になってからだと思います^^


特に、スメタナ(1824-1884)の《モルダウ》との出逢いは
私の音楽に対する、これまでの在り方を
一掃されたと言っても過言ではないほど、衝撃的なものでした^^



1粒のキラリと光る水の滴から
静かにその音は始まり

やがて様々な音色が混ざり合って
苔むした碧く甘い香りの流れを繊細に奏でながら
モルダウ川へとそれを移していく。。



この時、曲調は短調で
私の中から自然と熱いものがこみ上げ、なぜか夕日の色が目に浮かびます^^

どこまでも果かなくて
どこまでも途切れることなく

ラストは、曲調が一気に長調に変わり
この瞬間、私のカラダの中に新たな白い流れが息吹くのを感じます^^



《モルダウ》に触れるたび思うことは
聴覚を失っても、なぜスメタナがここまで音を描くことができたのか…


 音は、それを失っても、残された感覚で描けるものだと。

 音に限らず、感じるもの全てが、持てる感覚で創れるものだと。

 どんな絶望も、流れに逆らうことなく生きていれば、やがて希望に変わるのだと。



《モルダウ》の調べその1つ1つに、それらが込められているような気がします^^




【記録グラフ】
ストレッチ
15分
ストレッチ(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1236kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
47kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
昭和産業 オリゴ糖(1人前) 21 kcal
生姜汁(小松菜とオクラ)(1人前) 61 kcal
カフェオレ(1人前) 103 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
13時
生姜汁(小松菜とオクラ)(1人前) 61 kcal
山椒(1人前) 0.38 kcal
アサヒ バランスアップ クリーム玄米ブラン メープル(1人前) 176 kcal
亀田製菓 柿の種(1人前) 209 kcal
カフェオレ(1人前) 103 kcal
19時
さつま揚げ(2人前) 111 kcal
ピーマンと茄子の生姜焼き(1人前) 31 kcal
タカノフーズ 納豆(1人前) 98 kcal
大葉(1人前) 0.37 kcal
練りからし(1人前) 3.2 kcal
きゅうり(1人前) 10.5 kcal
セロリ(1人前) 9.8 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
なか卯 ゴマドレッシング(1人前) 42 kcal
カルピス カルピス(1人前) 75.6 kcal
サントリー サントリー天然水 南アルプス 500ml(1人前) 0 kcal
  1236 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2009/09/28 16:51
モルダウ…は今、合唱コンクールでも結構歌われてるよね♪

私は音楽だけは好きでした(*^^*)

でも数学は、いまだに大嫌いだぁ!ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
 www6_6www 2009/09/28 20:25
うん^^♪ モルダウは、聴けば聴くほど、ぁたぃの中…奥深くに拡がってココロまっちろにしてくれるんよぉ^^
って、そんなん、数学ゃだゃだ言ってっとぉぉぉー
                              六助の6の字が泣くでぇぇぇーヽ(o≧д≦o)ノ
団塊修ちゃん 2009/09/28 23:42
今日は、えらく高尚だこと・・・
学校の音楽ねぇー、実技1、学科5で結果3だった・・・歌う楽しさ、鑑賞する楽しさは教えてもらわなかったなぁー。教育が貧しい時代もだったし。
 www6_6www 2009/09/29 08:59
今にして、なんとなく分かってきたんやけど
あの頃、学ぶことが義務で、その先の楽しむ方法は、限りなく自由だったんかなって…その事に今気づいたし^^;
てか、修ちゃんの実技と学科のその差は、なんなんだぉ(( ;゚д゚))
                                   ぉ酒が入ると実技5だったり(*≧m≦*)♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする