ぬこぬこさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
07年06月01日(金)
おろすタイプのわさび |
< 麻婆大根
| no title >
|
昨日久しぶりに会社の飲み会があった
とてもおいしくいただいた。
おろすタイプの山葵が出て、大好きなもので
あまった山葵を持って帰ろうと、店員さんにラップに
包んでもらえないかとたずねたら。
「かなり高価なものなので・・・」
と断られた。
「ああ、そうですか。」
と言ってみたものの。
よく考えてみると。
???
「・・・」の部分はどんな理由が省略されていたのだろう?
高価なものなので(使いまわしをするから)持って帰らないで!
だろうか?
一度お客さんに出したものをどっかで使うんだろうか?
お刺身とかの持ち帰りを断るのはわかる。
鮮度とかの問題もあるし。
高価だろうがなんだろうが高いお金を払って(その店はだいぶ
お高い店だった)んだけども。
あくまで山葵はサービスで出してるってこと?
なんか納得いかない返答だった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|