はりそん705さん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年11月09日(金)
江戸散策!! |
< 早起きp(^^)q...
| 雨だぁー。 >
|
今日は会社をお休みし、江戸まで散策しに行きます。
以前から計画のあったもので『東京散歩会』と言います。
集合時間と集合場所だけ決まっている“ミステリー・ツ
アー”のようなものかしら?
メンツは、退職された先輩方と、以前の同僚だったり、
勤務先も年齢も生活パターンも全然異なる集団で1日移
動します。住んでる地域も違う(ほとんどが千葉県人だ
けど。)ため、とりあえず東京駅に集結します★久し振
りに会うので、とても楽しみです。
怪しい集団みかけても、石投げないでください。(笑)
今日は何人集まるのかなー・何所行くのか?楽しみー♪
(お仕事のみなさま、すみません。遊んでしまいます。)
では、行って来ます。
詳しくは、Webで!(ちゃいます。追記で!!)
【追記】
行って来ました。大江戸散策ツアー♪
御徒町から歩き始め、まず不忍池の側の「台東区立・下
町風俗資料館」を見学しました。
ここは、昭和20年から30年代にかけての下町の大切な記
憶を次世代に伝える目的で昭和55年に作られた資料館だ
そうです。ちょうど『ALWAYS 三丁目の夕日』の舞台設
定と同じころの様子が見れました。
祖母の家にあった、懐かしい物が展示してありました。
上野公園を抜けて、鶯谷・谷中・日暮里・根津神社まで
歩きましたよー。寄席発祥の地・下谷神社に行ったり、
寛永寺などの神社仏閣や、お土産店・谷中銀座などを歩
いて回り、万歩計は24521歩!!!新記録達成です。☆
根津神社に着いた時は、17時回っていたので暗かった。
(当たり前か。)
よーく歩いた感はバッチリで、足がつらないようにマッ
サージ&ストレッチして寝ます。お昼のお蕎麦が美味し
かった。ネギせいろ蕎麦Good!(*^^)v
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|