メガネちゃんの憂鬱【くまたさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>くまたさんのトップページ>記録ノートを見る>メガネちゃんの憂鬱
08年05月28日(水)

メガネちゃんの憂鬱

< no title  | 子育てサークル的な... >
私はとても目が悪いので(0.1が見えない)、
昼間は一日使い捨てのコンタクトをつけ、寝る前にはずしメガネをかけている。
とはいっても、最近はずっとメガネだったりする。
片方で(1枚)100円かかるから、ついもったいな~と思ってしまう。

今かけているメガネは2年半前に買ったもの。
レンズに傷というか、中央が溶けた感じになってしまったので、
先月レンズ交換をしたところだ。
なんでも熱に弱いんだとか。
そういえばお風呂の熱いお湯がかかったりしたかもしれない。
早く言ってよ。(言われていたかも)

新しく買ってもよかったけど、せっかくフレームが使えるので、
レンズだけ交換したのだった。
24,000円もしたけど?

このメガネ、実はトラブル続きだ。
ツルを折り曲げるところのネジがすぐに緩んで、
しまいにはツルがぽろっとはずれてしまうのだ。
それもしょっちゅうよ。
片方のツルだけ耳にかけ、メガネをかける間抜けさよ。

床に落ちた、小さなネジ一つと薄くて小さい金属の円盤二つを慌てて捜し、
レンズ側のネジ留め、円盤、メガネのつる、円盤とセットし、
上から小さなネジを差し込んで爪で締めるのだ。
それはもうドキドキの瞬間。

ちび太くんを出産して2日目の夜に、病院のベッドでそれをやってしまったときはどうしようかと思った。
でもいつも無事に見つかり、直すことができるのでラッキーである。

それをメガネやさんは、ふっと笑い、そういうものです、と言い切った。
そういうものなのか。こまめにネジを締めろ、と。
小さなネジ回しをプレゼントしてくれたが、どこかに行っちゃったなあ。

それから、つい先ほど。
今度はレンズがフレームからはずれてしまった。
ちょっと下方からぶつかったのだけど、ぽろっといっちゃったよ。
なんとか自力ではめ込んだけど。

メガネって大変。
曇るし、着替えのときに取らないといけないし、すぐ汚れるし、横になった時に邪魔だし。
一生メガネちゃんだから、憂鬱だー。

【記録グラフ】
体重
49.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
リエ 2008/05/28 15:21
私もコンタクトですー。視力は0.3くらいはあるんだけど。
同じくメガネの面倒さに耐えかねてコンタクト。
どうもコンタクトと相性がいいらしく、やってはいけないことなんだけど、
私はほとんどつけっぱなしです・・・寝るときもずっと。
目には良くないと言われつつ、眼科に行っても傷が付いてるとかいうこともなく、
まぁいっかー、楽だし、経済的だしーとか思って、付けっぱなしで。。
いつかやめなくちゃなー、とは思ってるんだけど、どうもメガネは苦手で。。

この際、レーシックやってみるか!とか思っていたり。
はまったさんもいかがですかー?
くまた 2008/05/30 00:07
>リエさん
メガネは煩わしいし、コンタクトもケアが必要。
どちらもお金がかかるし、目が悪いと損やわー。

コンタクトのつけっぱなし、大丈夫?
平気平気と思っても、いつ角膜に傷がいくか分からないから、
気をつけたほうがいいよ。
いやいや、まじで、お互い気をつけましょう。
という私、眼科の定期健診にはもう2,3年行っていない。やばいなあ。

レーシックって、目を手術して視力を回復するやつ?(合ってる?)
そんなん恐くてイヤやわー。想像するだけでブルブルブル。
100%確実に目がよくなるものなんかな?
リエ 2008/05/30 00:31
そうそう、レーシック。
角膜をレーザーで焼いて一枚はがず、みたいな手術らしいです。
日本では最近はやりだしたところだから、失敗は特にないらしいけど、
そんなに前からある技術じゃないから、将来的にはどうなんだろう・・。
1.5は保証してくれるという噂です。
周りで何人かしたんだけど、みんなめっちゃいいで!とのこと。

でもね。
実際、目を開けたままの手術になるし、私も怖くて無理だわと思ってはいるのよ。
やりたいな~と思っても、結局は根性ないし、できひんやろうなぁーって。
くまた 2008/05/30 01:11
>リエさん
きゃー角膜をレーザーで焼いて一枚はがす!?
ちょっと私は遠慮します…。
失敗して失明でもしたら…。

でも噂では1.5は保証してくれるんや。へ~。
すごいね。
メガネもコンタクトもなく、クリアに見える世界って、
いいよねえ~~~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする