higu-maさん
|
1972年生(男性) 東京都 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
08年05月29日(木)
処分権主義と安田さん |
< moot cour...
| ふらふら >
|
【今日のできごと】 ・授業(民法) ・原ゼミ(訴訟手続・処分権主義と弁論主義) ・行政法課題(課題6行政行為の性質) 【今日の感想】 今日は実勉強時間以上に疲れた。 原ゼミで訴訟手続についてやった。 職権主義と当事者主義,期日の指定,弁論整理手続,専門委員。 そこで,「請求・主張・証拠」という並びがあったので ついでに処分権主義と弁論主義をここに関係づけてという問いを出したのだが, なんと処分権主義と弁論主義の違いを誤って理解している。 ここだけでも一時間かけて説明し,方向性だけは修正した。 どう読んだらこうなるのだろうか。 頭の悪いひとと話すのはかなりの苦行である。 社会人時代は酒という苦痛緩和剤を使って何とかしてきたが, 学校でそういうスタンスで行くと今度はこちらが賢くならない。 まあ,義務だし今学期いっぱいはやりますわ。
おかげで,でもないのだけど運営委員の引き継ぎを無断でぶっちぎった。 少し後ろめたくもあり。
帰ったら忘れていた携帯に安田さんからメールが入っていた。 ほぼ2ヶ月ぶり。 自分にとってはすでに過去に分類しているのに。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|