( ̄o ̄)おはよーっす。 路面電車やねぇ~ 岐阜市内の路面電車は3年ほど前に廃線になりましたね・・・。
路面電車も、前にテレビで見た、海まで行くライトレイルにも乗って来ました~~~!。 両方とも、一律200円という料金の安さにもビックリでした。
↑そうそう。ま、利用者が少なければ採算合わないから仕方ないしねー。ローカル線は味があって良いなぁと思うけど、田舎に行くほど自家用車の所持率は高くなるわけだから、鉄道が必要なくなってしまう。時代の変化だから仕方ないんだニャ。
時間に正確な乗り物が有るって、とても便利ですね~。 飲みに行く時の地下鉄と路面電車が欲しいです。
情緒ありそうです。 路面電車。乗ってみたいなぁー。 金沢は行ったことがありません(^_-)-☆
ライトレイルも初めてですが、鎌倉の江ノ電のような感じで、とても快適でした!。 今日はお昼ごろから、真っ青な秋晴れの空が広がりとっても気持ちが良かったです。
富山を友達と楽しんでる!! プチトマトごろごろパンの写真のせておいたから 富山から帰ってきたらごらんあれ~~~~(^^
見ました~~♪。 全体の感じが想像していたよりも、もっと香ばしそうでメチャメチャ美味しそうです~!!。 ちょび助の町のパン屋さんを何件か探しても、プチトマトの入ったパンはありませんでした。 トマトをスライスしてのせた、ピザ風のパンは有るのだけれど。 きなこぶたさんの町のそのパン屋さんって、すごい発想ですよね。 なんか、もっと、食べたくなってきてしまいました。