「通常日記」 ~ちょび助さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
ちょび助さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
ちょび助さんのトップページ
>
記録ノートを見る
ちょび助さん
最新の記録ノート
汐留イルミ
プリティーフラミンゴ♪
イルカ♪
3日前のさくら
さくら♪さくら♪
梅 香る♪
春節 2010
寒いけど食べたいの♪
ゲルの中
バレンタインイルミ♪
う~ん歩いた~♪
もうすぐバレンタイン♪
お散歩日和
御殿場
Little Chihu...
もっと見る
2008年
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2011年01月 (1件)
2010年06月 (2件)
2010年04月 (2件)
2010年02月 (7件)
2010年01月 (13件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1回)
全てを見る
ちょび助さんの2008年11月の記録ノート
飛騨高山 和太鼓伝~七色の音
11月30日(日)
今日は、和太鼓の鑑賞♪。
日本の心を聴きに行く♪。
コメント(13)
続きを読む
平湯温泉に行こう
11月29日(土)
今日は久しぶりに、平湯にいって、温泉にのんびりと入ろうと思う♪。
コメント(9)
続きを読む
ランチはハンバーガー
11月28日(金)
今日は、前々から行ってみようと思っているハンバーガーショップでランチを食べよう。
ホームページを覗くと、本格的なバーガーを出すという様な雰囲気なのだ。
☆カントリー&ウエスタンが流れる店内。
雰囲気はとても良くて落ち着ける感じだった。 ...
コメント(14)
続きを読む
昨日の青空
11月27日(木)
毎日、寒いという気持ちで始まる。
青空 太陽 暖かいイメージで一日のエンジンをかける♪。
☆昨日のウォーキングで週末体重になってきた♪。
コメント(11)
続きを読む
あ~~~~さぶい。
11月26日(水)
今日の天気予報は、晴れ!。
なのに、何で雨が降ってるの?。
昨日から、少し冬眠している。
コメント(18)
続きを読む
背中にハートをしょっている♪
11月25日(火)
一昨日行ったおちょぼ稲荷の鳥居の近くで寝っころがっていたネコさん。
背中に、ハートが~~~~~~~っ!。
恋の使いのネコさんなのか?。
コメント(15)
続きを読む
三連休~~~~~~~~っ! 3日目
11月24日(月)
昨日は、少し遠出をしたので、今日はゆっくりと休もう♪。
でないと、明日は「連休お疲れ様症候群」になってしまう。
昨日行って来た、おちょぼ稲荷、とっても面白い所だった。
名物が、どて煮と串カツ、ナマズの蒲焼を添えた、ナマズ定食だった。
参道には観光客が大勢で、アメ横を思わすような商店街を進んでゆくとおちょぼ稲荷の神殿に着く。 ...
コメント(16)
続きを読む
三連休~~~~~~っ!2日目
11月23日(日)
おちょぼ稲荷に行こうかと思います。
前を通った事はあるのですが、寄った事がありません。
巣鴨の刺抜き地蔵みたいなのかな~~~~~?。
昨日の富山までの道のり、道路や山に雪が残って、とても寒々とした風景でした。
お天気が良かったので、富山の街から、とても美しい輝く銀色の立山連峰が見ることができました♪。 ...
コメント(10)
続きを読む
三連休~~~~!一日目
11月22日(土)
今日は、富山かな。
まるおさんのまねをして、絵を書いてみたのですが、幼稚園児の絵よりヒドイと、家族に褒められました。
コメント(13)
続きを読む
冬の訪れ
11月21日(金)
人に会うと「寒くなりましたね」で始まるご挨拶。
日々、雪も珍しくなくなってゆく。
紅葉の横で青々と揺れている柳の葉、この時期になっても元気だな~。
それと、寒桜、雪のなかでも可愛らしいピンクの花を咲かせている。
自然から元気をもらって、今日も歩こう♪。
コメント(14)
続きを読む
今日も銀色
11月20日(木)
昨日に続いて、今朝も雪が降っている。
あたり一面の銀世界。
どうして。青空がのぞいている空に、雪が降っているんだろう。
新潟生まれの友達に聞いたら、青空で雪が降るのは珍しくないという。
そうなのか?。
コメント(6)
続きを読む
やっぱり雪
11月19日(水)
朝起きると、予報どおり雪が降っていた。
☆手袋 マフラー ホカロン これからのお出かけの必需品だ。
コメント(8)
続きを読む
雪降るかもって、マジですか~~~~
11月18日(火)
雪はとても苦手。
天気予報だと午後から降りだす雨は夜になって雪に変わるという。
ガビ~~~~~~~~ンです。
☆予報に反して?青空が広がりました~♪。(画像3)
雪って、夜遅くに降るんだろうか?。 ...
コメント(16)
続きを読む
曇り
11月17日(月)
お天気とは反対に、元気な月曜日にしよう!。
コメント(14)
続きを読む
新湊カニかに海鮮まつりに行こう
11月16日(日)
イベントありました~~~~~~~~っ!。
☆蟹祭りで、蟹をお腹いっぱい食べました。
午後は、東宝ファボーレで「ハンサムスーツ」を観た。
コメント(6)
続きを読む
今日も映画かな~
11月15日(土)
寒くなってから、めっきりイベントがなくなってしまったので、お出かけする場所が見つからない。
富山のファボーレ東宝に「おくりびと」を観に行こう♪。
今日は、ちょび助の誕生日だったのだが、子供の頃とは、待遇が違って、特にこれといった日ではなかった。
子供の頃は、いつも母親がバースデイケーキを注文せずに、菱形の七五三ケーキを買って来た。
今は、それすらも無い。 ...
コメント(12)
続きを読む
検診日
11月14日(金)
あ~~~バリウムを飲む。
バニラ味かな~~~~。
☆無事、バリウムを飲み干す事が出来て、検診終了!。
12月の頭は、子宮がんと乳がんの検診だ。
やっぱり、一年に一度、検診を受けよう。 ...
コメント(12)
続きを読む
朝市
11月13日(木)
宮川と陣屋前で、毎日、市が立つ。
朝獲りの新鮮な野菜や、原色の花がとても綺麗に並べられている。
店ごとに異なった、それぞれ自慢のお漬物や、搗き立てのお餅など、特産品に観光客が次々と集まって買い物をしている。
毎朝、この朝市を目指してウォーキングをしている。
この通りを歩いていると、市を出しているおばさん達の明るい声で、毎日元気をもらえるのだ。
...
コメント(10)
続きを読む
keroちやんsatoちゃん
11月12日(水)
街を歩くと、車で通りすぎてしまう商店街とはちがう景色が見えてくる。
メリークリスマス! 気の早いデコレーションも♪。
コメント(14)
続きを読む
寒いから、歩こう
11月11日(火)
すっきりとしないお天気で、今朝もとても寒い。
コメント(16)
続きを読む
対岸の桜
11月10日(月)
桜の紅葉が美しい。
真っ赤に染まる対岸の桜の並木。
山から街に紅葉が移って来た。
コメント(10)
続きを読む
棚田と板倉の里 飛騨種蔵 第3回 新そばまつりに行こう
11月09日(日)
今日の蕎麦祭りは本当に今年最後の新蕎麦まつりになりそうだ。
お蕎麦の他に、 岩魚の塩焼き いも田楽 鮎めし たなだ団子の出店もある♪。
お天気は、イマイチだけれど、とっても楽しみだ♪。
☆板倉と棚田の有る、山のど真ん中で開催された、新蕎麦まつり。
紅葉の中で、美味しいお蕎麦をいただいた。 ...
コメント(10)
続きを読む
フニャ~
11月08日(土)
きょうは、イベントが見つからないので、映画「レッドクリフ Part I」を観に行こう♪。
万歩計 PM8:30 3384歩 少なすぎ~~~~~。
コメント(6)
続きを読む
万歩計
11月07日(金)
昨日、ケーズデンキで、ウォーキングのお供の万歩計を買って来た。
今の万歩計は、だいぶ進化していて、3Dセンサー搭載で、かばん、ポケット、ネックストラップ、どの向きでも使用できると書いてある。
オマケに、消費カロリー、距離、脂肪燃焼量、歩行時間、オートメモリー7日間、時計などの機能が付いている。
万歩計を目安に、毎日どれくらい動いているのか試してみたい。
☆久々のもんじゃ~~~~~☆。
コメント(6)
続きを読む
菊花展とピクニック
11月06日(木)
気持ちの良いポカポカ天気です♪。
桜山八幡宮で開催されている、菊花展に行きました。
とても、綺麗。
菊は11月の誕生花ですね~。
沢山の参拝のお客さんがいました。
...
コメント(17)
続きを読む
青い空と黄色いイチョウ
11月05日(水)
絵本の中の青空みたいに真っ青だ~~~~~~~っ!。
コメント(10)
続きを読む
休日の疲れを癒す日
11月04日(火)
あ~~~、やっと、平日だ。
三連休の疲れをゆっくりと取ろう。
天気予報どおり、午後からすっきりと青空が広がった♪。
コメント(12)
続きを読む
宿難まつりに行こう
11月03日(月)
丹生川で毎年行われる、宿難まつり。
去年までは、直径が6.1メートル、深さ1.73メートル、重さ9トンの日本一大きな「宿儺なべ」で地元の野菜や畜産物を煮込んだ美味しい宿難汁が、来場者に振舞われた。
今年はその大なべの老朽化ということで、「宿儺なべ」は廃止のようだ。
今までとは違った、宿難まつりになるのだろう。
美味しい宿難汁はもう味わうことが出来ないが、どんな風に変わるのが楽しみだ♪。
コメント(12)
続きを読む
荘川新蕎麦祭りに行こう
11月02日(日)
奈川に並んで、お蕎麦の美味しい荘川♪。
蕎麦〇の蕎麦は絶品で、打ちあがりは、透き通った感じだ。
たぶん、今年最後の新蕎麦祭りになると思うので、ガッツリ味わってきたい♪。
☆荘川の里という、古民家の建ち並ぶ味わい深い会場で、荘川の新蕎麦祭りが開催された。
荘川地域一帯のお蕎麦屋さんが一同に集まり、新蕎麦を打ち、美味しい新蕎麦を求めてやってくる人達を迎える。 ...
コメント(10)
続きを読む
今日も秋晴れお蕎麦が旨い~~~~っ
11月01日(土)
今日も奈川にお蕎麦を食べに行こうと思います。
此処のところ、3週続きで、出掛けています。
そのくらい、奈川のお蕎麦は美味しいです♪。
☆お天気も良く、清々しい秋晴れの一日でした。
木曽→奈川→白骨温泉→平湯 紅葉のピークはすでに過ぎていましたが、カラマツの紅葉が、とても綺麗だった。 ...
コメント(8)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
MyLife 11...
Tokyo198
曇
komokomo
7時に起きた…→
みたお
今週は…
PONPY
クライマックスシリ...
おじまる子
腹痛で起きる
打ち水
呑み会続き
taka0723
20℃曇り
muusan
MyLife 10...
Tokyo198
20251010
rm-112
10-Oct-20...
おると
18℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
面接うまくいかない
常夏の国
晴
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
いよいよ秋冬野鳥
Sei
秋が深まる
pushuca
草刈れた!!…→
みたお
+4.1°
おじまる子
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。