この寒空のなか、健気に咲く桜。 んー、厳しい状況のなかでも美しく花咲かせようというその力強さが美しいのう。 奥三河のほうでは、「四季桜」という、秋から冬にかけて咲く桜があって、紅葉と桜が同時に楽しめるんだにゃ。
へ~、「四季桜」ですか。 紅葉と桜の花が一緒にみれたら、綺麗ですね♪。 冬になると、山の木の葉も落ち、花の数も減ってきますね。 次に来る、梅と水仙の時期がたのしみです♪♪♪。
おはよーっす! 昨日までの雪が凍ったんだね。 日陰を歩くときは気をつけて⌒☆ヽ(。◇゚)ノ スッテンコロリン!!
そうなんですよ~!。 特に、橋の上!。 すべって、川に落ちたくないで~~~す!。
寒桜、キレイですねー。 雪とのコントラストもはえそうです。\(^o^)/
寒くて、ほっぺを染めているように咲いているんです~♪。 と~っても、可愛い桜です♪ この寒さの中、次々と蕾をつけているんですよ。 可憐だけれど、すごいエネルギーを秘めているんですね。
はじめまして。 朝から素敵な写真が見れて得をさせていただきました。ありがとうございます。
はじめましてtoratara55さん。 山の紅葉もだんだん葉っぱが落ちてしまいましたが、まだ、街中では綺麗に紅葉が残っている所があります。 見てくださって、ありがとうございました♪。
すばらしい。 紅葉に桜、日本は四季の美しさが、いい。 おいしいものも(>_<)
本当に四季の美しさに心を奪われますね~♪。 ちょび助は、おいしいものに心奪われすぎです~~~っ!。
綺麗です☆ ちょびちゃんは本当にいい所に住んでるんだねー♪
ありがとうございます♪。 春、夏、秋は最高なんです!。 でも、冬は極寒です~~~!。
はい!こっちも極寒です~~~!(^^ 空気の水分が凍って キラキラと光るダイヤモンドダストが見られるほふどの 極寒です~~~~(^^
一度、見たいと思っているのですが、ダイヤモンドダスト☆見たことがないんです。 友達とかに聞くと、「よくスキー場で見るよ~」と言っているのですが、もともと寒い所が苦手なので、スキーとかスノボをやりに、スキー場とかにいかないし。 チャンスがありません。 いつか見たいと思ってます♪。