「通常日記」 ~ちょび助さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
ちょび助さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
ちょび助さんのトップページ
>
記録ノートを見る
ちょび助さん
最新の記録ノート
汐留イルミ
プリティーフラミンゴ♪
イルカ♪
3日前のさくら
さくら♪さくら♪
梅 香る♪
春節 2010
寒いけど食べたいの♪
ゲルの中
バレンタインイルミ♪
う~ん歩いた~♪
もうすぐバレンタイン♪
お散歩日和
御殿場
Little Chihu...
もっと見る
2008年
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2011年01月 (1件)
2010年06月 (2件)
2010年04月 (2件)
2010年02月 (7件)
2010年01月 (13件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1回)
全てを見る
ちょび助さんの2008年10月の記録ノート
免許の更新
10月31日(金)
初めて、ゴールド免許を手にした♪♪♪。
神奈川に住んでいた頃は、高速道路の利用が頻繁で、恥ずかしい事だが、スピードで違反してしまい、更新のたびに青色だった。
今は、のどかな田舎の道と、バイパス、たまにしかのらなくなった高速道路、やっと違反することなく無事交付された。
これからも安全運転を心がけてゆきたい。
コメント(15)
続きを読む
秋咲く桜
10月30日(木)
今年も、家のすぐ近くの公園に、さくらの花が咲き始めた。
毎年、「もうすぐ冬だね」と教えてくれる。
この桜は、辛抱強く、雪の中でも美しく咲く。
コメント(8)
続きを読む
人に言われると
10月29日(水)
昨晩、知り合いのオバサマ達二人に、そろって、「何か太ったんじゃな~い」と言われた。
確かに、ムクムクとこの3年、太り続けている。
3年前は、少しぐらい食べても47~8キロを保っていた。
カラダカラの体重グラフも、特に秋に入ってから順調な伸びだ。
イベント太りと、笑っていたが、人に言われると深刻な状況なのだと認識する。
コメント(8)
続きを読む
朝礼
10月28日(火)
朝起きると、とりあえず点ける小さな電気ストーブ。
いっせいに、場所取りが始まる。
コメント(6)
続きを読む
カラダカラモバイル(β)
10月27日(月)
朝早くから出掛ける時など、リアルタイムで日記をつけられて、とっても便利~♪。
でも、写真投稿、撮ったまま写真送信すると、帰って見てみると、横にひっくりかえってる~~~~~!。
☆昨日行った木曽。木曽役場前のイチョウの木がと~ってもきれいだった。
車からおりて、黄金色の絨毯の上を踏みしめて歩いた。
きっと、近くに住んでいるんだろう、おばあちゃんが、「銀杏落ちてるよ、拾っていきなさいよ」と声をか...
コメント(12)
続きを読む
気合いの3時半起き~!
10月26日(日)
富山キトキト祭りに行く為に、すんごく早起きしました。
7時10分到着、ちょっと早く着きすぎ。
眠い。
☆初めて訪れた氷見のキトキト祭り、朝早いのに、すごい人ででした。
新鮮な魚介の販売や、富山の新米、清酒など、美味しい特産品のお店がズラリと並び、どれも新鮮で取れたて作りたてのものばかり。 ...
コメント(13)
続きを読む
秋の清見クラフト展に
10月25日(土)
毎年、春と秋に開催される、清見のクラフト展に行ってこようと思います♪。
コメント(4)
続きを読む
今日は雨だけど
10月24日(金)
昨日の富山は快晴で、薄い長袖のシャツでも暑かった~。
富山ライトレール富山港線に乗って、競輪場前駅で降り、港の景色を楽しみながら、岩瀬の町並みをブラブラと散策した。
久しぶりに見る青い海がとてもきれいだった。
岩瀬の町は、元、回船問屋のお屋敷が建ち並ぶ、静かで味わいのある町並みだ。
その一軒の「森家」が展示開放されていて見学する事ができた。
説明をしてくださるガイドのオジサンがいて、100円の入場...
コメント(15)
続きを読む
路面電車が見える
10月23日(木)
富山って、路面電車が走っているんだ~!。
昨日富山に着いて、久しぶりに見る、路面電車。
結構、お出かけに便利~。
☆今日の富山は、お昼頃から、真っ青な青空が広がった!。
ライトレ-ルに乗って、海を見に行った。 ...
コメント(8)
続きを読む
富山に1泊
10月22日(水)
今日は、福井に住む友達と、2人同窓会をする。
2ヶ月前に10年ぶりの再会を果たし、「近いうちに、またねっ!」と約束をしていた。
今回、お互いの中間地点でということで、富山の駅付近に1泊して秋の夜長、、学生時代を懐かしむ会を開く事にした。
禁ビールを解禁にしておいて、よかった~~~~~!。
コメント(13)
続きを読む
朝の散歩
10月21日(火)
今朝は、霧の濃い朝だった。
こんな日は、小高い山の上からは雲海がみえる。
コメント(9)
続きを読む
月曜病
10月20日(月)
「月曜日は、土日で使ったエネルギーが減りまくって、だる~~~~~い」と言ったら、家族の冷た~い視線。
10時過ぎ頃から、陽射しも出て暖かくなってきました。
今日もポカポカの良いお天気のようです。
頑張って仕事するぞ~~~~~♪。
...
コメント(10)
続きを読む
今日は奈川~~~~~~~!
10月19日(日)
待ちに待った奈川の蕎麦祭り、楽しみだな~~~~♪。
奈川の蕎麦は、メチャクチャ旨いっ!。
☆昨日、白川郷の集落で出会ったオッパイタヌキさん、すんごい貫禄がありました。
コメント(10)
続きを読む
どぶろく~!
10月18日(土)
今日は、合掌づくりの家々の建ち並ぶ自然の中で、今年の美味しいどぶろくをいただいてきます。
高速道路が開通して、訪れる人がすごく増えたみたいですね~。
コメント(9)
続きを読む
禁ビール・禁酒 解禁~~~~!
10月17日(金)
9月5日から大好きなビールを止めて一ヶ月と13日が経った。
禁ビールは思ったよりも辛くなかったので、もっと続けていくのも良いのだが、明日は、白川郷のどぶろく祭りに出掛けるので、解禁にしちゃう事にしました♪。
明日は呑むど~~~~~~~っ!。
コメント(17)
続きを読む
温度差
10月16日(木)
昨日の朝晩と日中の温度差はすごかった。
朝は靴下を真っ先に履いてしまうくらい冷え込んでいるのだが、日中は真夏の様な陽射しで半袖でも暑いくらいだった。
この温度差が、色々な農作物を美味しく育てると農家のオジサンが言っていた。
コメント(16)
続きを読む
朝ダンベル15分
10月15日(水)
朝食前の朝ダンベル、15分間。
みっちりやると、15分でもかなり効いてくる。
ジンワリと汗・・・。
今日から、サボらずやってみることにした。
ダンベルは雪が降って、家にこもる季節に最適な運動だ。
コメント(6)
続きを読む
秋の散歩道
10月14日(火)
田舎の四季はとても美しいと、新潟出身の友達が言っていた。
空気がきれいなので、草や木に汚れがなく、花の色も鮮やかなのだと思う。
桜の木の紅葉も、身近なものではなかったが、こちらに来てその美しさに感動した。
無くて、不便な物もあるけれど、それを埋めてくれるものが沢山有る。
コメント(9)
続きを読む
天高く、ちょび肥える秋
10月13日(月)
今日は、明宝の方に行ってみようかなぁ~と思っている。
各地で紅葉が始まりかけている。
今日はお蕎麦をお休みして、ガッツリ肉!と決めた。
☆このケロヨンギター、昨日松本城周辺のガラクタショップの店頭に吊り下げられていた物で~す。
価格は何と、5000円!!!。
でも、ケロヨンって??。なんなんでしょう???。 ...
コメント(13)
続きを読む
松本そば祭りに行こう
10月12日(日)
お天気も快晴!
さあ、今日も蕎麦三昧!
☆行きの車の中で、チビチワワ2匹が相次いで車酔い。
膝の上に乗せていたので、パンツがビショビショ~~~~~!!。
ヨーカドー松本店で、ジーンズを購入、履き替えました。
散々な出だしでした。 ...
コメント(8)
続きを読む
飛騨古川蕎麦祭りに行こう
10月11日(土)
毎年行われる、古川蕎麦祭り。
美味しいお蕎麦を食べに行こう!。
☆午前中、飛騨古川蕎麦祭りの後、物足りなかったので、平湯のそばのイベントに行った。
コメント(6)
続きを読む
今日も秋晴れ、秋祭り2
10月10日(金)
やっぱり、昨日は観光客さんが沢山いらしてた~~~~!。
〇〇ツアーのご年配の団体さんとかのパワーのすごさ。
祭り、掴み取りって感じでした~~~~~~~~~~~!!!!!!!!。
☆暑~い!。今日もメチャクチャ暑いです!。
お祭りも今日で終わり。 ...
コメント(4)
続きを読む
今日は祭りだ、秋晴れだ~!
10月09日(木)
今日と明日、秋祭りが行われる。
初日の今日は、お天気に恵まれて良いお祭り日和になった。
観光客もすごいんだろうな~。
コメント(14)
続きを読む
困ったな~
10月08日(水)
ダイエッターの必需品、タニタの体重計の調子が悪い。
朝一の体重測定をする時に電源が入らず、昨日換えたばかりの電池を出したり、入れたりしてあせってしまった。
なんとか、ごきげんを見ながら計測したが、怪しいので、今日ホームセンターで買ってこなくては。
約3年の間、ダイエットに付き合ってくれたので、本当にありがとうだ。
☆今日はメッチャ暑かった。久しぶりに青空ピッカピカ。 ...
コメント(13)
続きを読む
ぬっくり、ほっこり
10月07日(火)
今朝も、朝温泉で身体を温めて帰宅。
今日はさほど寒くないのだが、秋から冬の間の習慣になっている。
露天風呂や五右衛門風呂で、朝の空気を感じながらの入浴が気持ち良い。
コメント(8)
続きを読む
月曜日・リセット
10月06日(月)
週末に増やしてしまった体重、また月曜日から頑張るぞー!。
☆今日は朝から、つめたい雨だ~。
コメント(8)
続きを読む
開田高原そばまつり
10月05日(日)
やっぱり、増えてた~!。
今日もガッツリ行ってきます。
☆今日は携帯を家に忘れて出掛けてしまった。画像を撮ることが出来ない。
家に帰って、携帯を捜したが、家の中にはなく、車のバックシートに一日乗せていた事が判明。
マジ、マヌケ~~~~!。 ...
コメント(12)
続きを読む
木曽へ
10月04日(土)
今日は、暑かった~!。
木曽駒森林公園という所で行われた、第8回木曽駒高原きのこまつりに行ってきました。
まつたけ重量当てクイズや、特産品の販売があって、ほのぼのとしたイベントでした。
☆お出かけの途中で携帯から、画像を送ったら、画像がひっくり返しになっていた~~!。
これからは、気をつけようっと。 ...
コメント(10)
続きを読む
おさるになっても、やめられない
10月03日(金)
昨日買って来たスナック菓子、ミックス・スナックの袋のイラストがかわいい。
「ウッキィー。おさるになっても、やめられない!」とさるが言ってる、イラストだ。
袋の裏のイラストでは、トラが「やったー、次はオイラの番だぁ!!」と言い、牛が、「もー、はやくしてくれよぉ」と言っている。
これって、おさるになる順番を待っているんだろうか???。
コメント(7)
続きを読む
ピカ晴れ~~~~~~~っ!
10月02日(木)
やっと、ピカピカのお天気にまりました!。
やっぱり、気持ち良いな~。
コメント(8)
続きを読む
A.M.7:30温泉に行こう
10月01日(水)
今日は一日曇りらしい。
朝一番にお洗濯をしても乾かないので、とりあえず温泉に行って身体を温めてこよう。
だんだん、冬の生活モードになってきた。
コメント(12)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
MyLife 11...
Tokyo198
曇
komokomo
7時に起きた…→
みたお
今週は…
PONPY
クライマックスシリ...
おじまる子
腹痛で起きる
打ち水
呑み会続き
taka0723
20℃曇り
muusan
MyLife 10...
Tokyo198
20251010
rm-112
10-Oct-20...
おると
18℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
面接うまくいかない
常夏の国
晴
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
いよいよ秋冬野鳥
Sei
秋が深まる
pushuca
草刈れた!!…→
みたお
+4.1°
おじまる子
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。