kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月21日(日)
アイススケート♪ |
< 結婚披露宴で♪
| 今日の絵本 12/... >
|
今日は雨。 子ども会で行う予定の廃品回収は、来週に延期。
昼から、毎年恒例のアイススケート。 スケート場のミーティングルームを借りて昼食の弁当を食べた後、 アイススケートを楽しむ。 我が家も家族全員で参加予定。 私が筋肉痛になること、間違いなし^^;
* * * * * *
スケート場で、子どもたちがどんどん滑っていくのを横目に、 まずは手すりの掃除をしながら1週、2週、3週・・・(いつまでやってんだ?笑) なんとか手すりから離れた頃に「おかあさん、一緒にすべろう!」 子どもが手や服を掴んでくるのを振り切って、一人で黙々と滑る。 1時間ぐらい滑って、よちよち歩きから卒業。 ようやく周りをみる余裕が! はふぅ~。
ちょっと休憩しているとき、次女とお友達がニコニコしてやってきた。 「スーパーおじいちゃん、きたよ!」 明らかに60は越えている、いや、70ぐらいか?と思われるおじいちゃん。 スケート場のスタッフではなく、おそらく一般人。 でも、後ろ向きにスイスイ滑り、クルクルとスピンをこなし、時折1回転ジャンプまでやってのける、 まさにスーパーおじいちゃんなのだ。
このおじいちゃんに、次女達3人の女の子がくっついて回り、 いつの間にか個人レッスンを受けている!!! 滑り初めて2時間を超え、他の子たちが次々とリンクから上がっているというのに、 この3人娘は、飽きもせず、疲れも見せず、ひたすら教えてもらって練習練習。
こんなレッスンを正規に受けたら、すっごいレッスン料とられるよね~と 下世話な話をしながら見ている私たち^^; フィギュアに目覚めたかもよ~、どうする~?(笑)
1時間ぐらい付きっきりで教えてもらって、もういい加減帰る時間。 ちゃんとおじいちゃんにお礼を言って、嬉しそうに戻ってきた。 疲れたけれど、とても良い体験をさせてもらった次女達。 また一緒にスケートできるといいね♪ (って、次行っても、多分いるから・・・スーパーおじいちゃん(^o^)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|