林崎甚助重信【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>林崎甚助重信
09年03月19日(木)

林崎甚助重信

< 井上景雲  | 小笠原流教え歌 ... >
林崎甚助重信 画像1 林崎甚助重信 画像2
パンッ!!  焼いたぁーーーーーーーーーーーんじゃなくって、もらったぁ!!
仕事依頼されたパン屋さんから


         あと 牡蠣 だんべっ





林崎甚助重信


居合とは人に斬られず人斬らずおのれを責めて平らかな道




【今日の胎児の様子】

【今日の予定】(ヨメ)
       今日は9時から診察の日~~♪ 赤んぼに会えるジョー!(^o^)ノ ルンルン~♪


【今日のできごと】 (ヨメ)
       明日、お義母さんの納骨式に参加するのだが、今のわしくんのお腹では、手
       持ちの7号のフォーマルウェアがどう考えても入るわけがない。
       ということで、お昼から急遽、間に合わせのための大きいサイズの黒い服を
       買いに行った。

       ・・・・とはいっても、ここは田舎。そうそういろんなお店が近くにあるわ
       けでもない。 どうせ一度きりしか着ないものだから、高いフォーマルウェ
       アではなく、今後も着られる黒っぽい服で、かつフォーマルにも使えるもの
       ・・・・などという条件に合うものがそうそうあるわけがなく、結局、大き
       いサイズのフォーマルウェアを買うしか仕方がなかった。

       11号ぐらいかなぁ~と思って、11号を試着。 ・・・・乳が入らん!腹
       もちょっときつい!! ってことは、13号?? ひえ~~。。。。。。。

       ・・・で、結局、13号のフォーマルウェアを買って帰ってきた・・・・。

       今後コレを着る機会があるとはとても思えないから、体型が元に戻ったらリ
       フォームして着るとしよう。

【新たな発見】

【心配事】

【今日の感想】


【記録グラフ】
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
さのっちょ 2009/03/19 07:13
牡蠣は、鉄分たっぷりで、貧血やベビーちゃんの発育には、いいぞ~~。(^O^)/
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 07:55
そうだいねぇ~~☆ 夕べは牡蠣、モリモリ食べたジョー!(^o^)/
無財の七施 2009/03/19 07:23
牡蠣を食べたの、パンも食欲そそりますね、たくさん食べてね。
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 07:56
今日の朝ゴハンは、このパンで済ませたジョー。 美味しかった♪
まるおでございます。 2009/03/19 07:47
牡蠣ってグロテスククな食い物に見える・・・のは私だけ?
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 07:58
なにかを連想させるのじゃろか? 喰えばうまいんだけどねー。
ちょび助 2009/03/19 08:01
おはようで~す♪。
子供の頃はあの食感が怖くて苦手だったのに、今は大~好き♪。
牡蠣を食べると元気になる感じです。
今から沢山栄養を摂って出産と育児、元気に頑張ってくださいね♪。
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:39
おっはよーしゃ~ん♪ ・・・といっても、もう夕方だが。
牡蠣って、子供のうちはダメだけど大人になると好きになるってヒト多いぉねー。
栄養価が高いから、積極的に食べたいもののひとつだべなぁ。

いーっぱい栄養摂って、誰よりも元気な子を産むジョー!(^o^)ノ
菜々子 2009/03/19 09:12
牡蠣、おいしいよね^^。わたしはフライにしたのが
一番好きです(^_-)-☆
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:41
牡蠣フライもいいニャ~~☆ じつはフライにしようかとも思ったんだけど、同時に焼きそばも作ってたからあんまり高カロリーになりすぎてはいかんということで、ワイン蒸しにしたのだ♪
hana_511 2009/03/19 11:37
こんにちは!(^0^)/
おじゃまさせていただきました。
牡蠣、おいしそうですね〜。しみ出したお汁が、たまりません。p(≧▽≦)q
パンは、いろんな種類が食べられて、いいですねー。 
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:44
んどぉ~もほ~~~~! ようこそお越し下さいましたぁーーー!(^o^)ノ

えへへ。 これはねぇー、オリーブオイルで炒めたにんにくと一緒にワイン蒸しにしたんでござりんす。ワインをめいっぱい入れたから、すんごくコクのあるものが出来まひたぁ~♪ ちょっとコクがありすぎて、少々くどかったけど・・・。^^;
紗羅月 2009/03/19 12:36
広島きてカキ食べられるようになりました。
栄養もあるしやめられない~。

パンおいしそうです♪
ホームページのお仕事でしたっけ??
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:48
牡蠣食えない広島人は、たこ焼き作れない大阪人みたいなものだもんね!(なんじゃそりゃ)
今日の紗羅ちゃんの手作りパンも、かなり美味そうだジョーー!北関東まで送ってくれっ!
ホームページ作ってたのは瓦屋さんで、このパン屋さんは普通に建築のお仕事のお客様らしい。
マーリー 2009/03/19 14:39
診察日 ベビーちゃんスクスク大きくなっていました?

かきはR(英語で)のつく月が旬といわれているので今のうち
ですね。子供の頃は好きでもなかったけど年を重ねるうちに美味しさが分かる様になりました。
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:53
むふふっ♪ 順調に大きくなってるみたいで、体重は1キロぐらいにはなってるらしいだす♪
Rのつく月・・・ Janualry, February, March, April, May,,,,あ、4月までってことか。ほほぉー。誰だか知らないけど、うまいことを考えたもんですなぁー。

言われてみればわだすも、子供のころはあまり好んでは食べてなかった気がするニャー。
きのっち 2009/03/19 15:42
パンうまそー!!( ̄¬ ̄)ジュルジュル

赤ちゃんどうだったぁ?!(^o^)ノ
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:55
でへへ。わしくんの手作りパン~~♪ ・・・と言いたいとこだが、わだすがパン作れないことはすでにバレてしまっているからダメか。。。

赤んぼ、順調に育ってるジョー! 超音波で顔のつくりを見ようとしたんだけど、顔の前に手を持ってきてたみたいで、どんな顔してんだか分かんなかった。恥ずかしがりやさんなのねん♪
ばぅ♪ 2009/03/19 15:59
赤ちゃんの手は4本あったかぁ~???
そのうち2本はきっとステッチみたいに引っ込んだりするんだよねぇ~!!!
いいなぁ~♪
 芽多忙鰻太郎 2009/03/19 18:58
手が何本あるかはよく分からんかったが、やっぱり、3本目の足は生えてる感じだったジョー。 十中八九、男の子であろうということだった♪ この3本目の足、引っ込まないでほしいなぁー。
megulalala 2009/03/19 20:12
そうそう、妊婦さんの時は黒っぽい服でいいんですよ♪

しかし、もと7号って・・・凄いね!!
 芽多忙鰻太郎 2009/03/20 07:01
んでも、このへんには満足にお店がないから条件に合うような黒い服がそうそう見つからないし、そもそもわだすはもともとピチッとした格好ばかりしてたんで、大きめの服というものを持ってなくてね・・・ 大きめのフォーマルを買うしか仕方なかった。。。
団塊修ちゃん 2009/03/19 22:40
今夜は鰻の旦那に
お題の人がだんだんマイナーになって浅学な私の知らない人に・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/03/20 07:09
こちらは、居合の創始者であられられられれれ・・・る御方であります。
このヒトが元で現在あまたの流派が存在いたします。
因みにわだすは、夢想神伝流であります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする