kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年04月09日(木)
春塵 |
|
< 頭痛の理由
| 夏日 >
|
昨日はとても天気が良かったのですが、遠くはかすんでいました。 これは、空気中に塵やほこり、化学物質が浮遊しているため。
これを「春塵」というのだそうです。 季節用語だそうです。
言葉自体はきれいな印象を受けるのですが、その実態は・・・ ここに紫外線が当たると、いわゆる光化学スモッグになるんです!
外出時は帽子を忘れずに、との注意もありました。 洗濯物を取り込むときは、ほこりを払いましょう、とも言われてました。
あ~なんだか、ますます住みにくい環境になってきますね。
その春塵のせいもあるのか、うちの車はめちゃくちゃ汚れてました。 そこで本日は洗車の日!
裏から長いホースを引っ張ってきて、水をかけ、スポンジでフキフキ。 入学式のため学校休みの次女と末っ子も出てきて、タオルでフキフキ。 水遊び感覚で、あっちを拭き、こっちを拭き。
水洗いだけでしたが、ガラスもきれいに拭き上げて、視界スッキリ! 気持ちよく運転できそうです♪
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|