春塵【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>春塵
09年04月09日(木)

春塵

< 頭痛の理由  | 夏日 >
昨日はとても天気が良かったのですが、遠くはかすんでいました。
これは、空気中に塵やほこり、化学物質が浮遊しているため。

これを「春塵」というのだそうです。
季節用語だそうです。

言葉自体はきれいな印象を受けるのですが、その実態は・・・
ここに紫外線が当たると、いわゆる光化学スモッグになるんです!

外出時は帽子を忘れずに、との注意もありました。
洗濯物を取り込むときは、ほこりを払いましょう、とも言われてました。

あ~なんだか、ますます住みにくい環境になってきますね。


その春塵のせいもあるのか、うちの車はめちゃくちゃ汚れてました。
そこで本日は洗車の日!

裏から長いホースを引っ張ってきて、水をかけ、スポンジでフキフキ。
入学式のため学校休みの次女と末っ子も出てきて、タオルでフキフキ。
水遊び感覚で、あっちを拭き、こっちを拭き。

水洗いだけでしたが、ガラスもきれいに拭き上げて、視界スッキリ!
気持ちよく運転できそうです♪










【記録グラフ】
体脂肪率
23.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2009/04/09 13:15
こんにちは。

車もきれいに洗車してあげると、気分も良いし気持ち良く乗れますよね。
良いなぁー。
私も洗車したい。

実家に帰ったので、洗車出来る環境にいるのですが、休みのたびに仕事
だったので出来ませんでした。
今週末は天気が良いのかな???
天気が良ければ、父の墓参り&洗車したいです。\(^o^)/
 kyo-ka 2009/04/09 15:02
ここ数日、車の汚れが気になって気になって・・・。
とりあえず、外側だけでもと思って水洗いしました。

こちらはずっと天気良さそうですが、湿度も低く、乾燥注意報が出ています。
そちらはどうなんでしょう?
休日にお天気いいと、余計にうれしいですよね~。
芽多忙鰻太郎 2009/04/09 14:48
「春塵」と聞くとなんだか風情のある言葉のようだが(そうか?)、要は汚れの元なんだぉねー・・・。 昨日、車キレイにしたばっかりなのに、さっき外に出て車見たら、もうボディはザラザラになってるしガラスも砂だらけ!( T~T) 今日も洗おうっと。
 kyo-ka 2009/04/09 15:06
そうなんだよね~。なんとなくイイ言葉のように思えるのは不思議だね~。
洗車したあとに雨が降るのもイヤだけど、
天気が良くても砂埃とかで、結局すぐ汚れちゃうんだよね。
わしちゃんも洗車ができるのは、今のうちかな。
もっとお腹が大きくなるとできなくなるんじゃない?
きのっち 2009/04/09 15:10
私も一昨日、せっかく洗車してピカピカにしたのに、
今日みたらもう汚れてましたー /( ̄ロ ̄;)\ガーン。

キリないぞぉ!!(≧□≦;)

わしたん、それでもやるんだ・・・? エライなぁ♪(^o^)ノ
 kyo-ka 2009/04/09 15:17
いや~ん、うちの車も明後日くらいにはまた汚れちゃうってこと?
私は我慢できなくなるまで、放置です^^;

洗車したので、どっかに出かけようと思ったら・・・
長女の友人が次から次へとやってきて、出かけられなくなりました><
マーリー 2009/04/09 16:39
洗車 最近していないです。
今の車を買った時にCPCペイントシーラントをしたのをいいことに・・・
それに加えて駐車場が地下なので汚れが少ないこともありますが・・・
これからは、心を入れ替えなくては・・・
 kyo-ka 2009/04/10 08:19
おはようございます。

CPC?ぺいんとしーらんと・・・?
な、なんのことでしょう?車のことは、実はよくわかりません^^;ゞ
駐車場が地下というのはいいですね。
屋根があるとはいえ、屋外はすぐに汚れます。
汚れが気になってはいても、基本、不精者なので、なかなか・・・アハハハ^^;
さのっちょ 2009/04/09 21:29
物干しざおに、うっすらと、白くなってましたね。
黄砂かなと、思ったけど、最近乾燥してるので、埃なんでしょうね。。
 kyo-ka 2009/04/10 08:26
私も初めは黄砂かなと思ったんですよ。
でも、天気予報でそういうことを言っていたので、「春塵」と知りました。
最近は、春というより初夏の陽気。乾燥もしているし、暑いですね~。
たろりん 2009/04/09 22:48
はじめまして~。
「春塵」なんて言葉があったんですね。春先は黄砂もあるけどなんか埃ぽいと感じてました。でも字だけ見ていると平安の時代の言葉のようで、車を汚す厄介者にはみえませんね。
 kyo-ka 2009/04/10 08:36
たろりんさん、はじめまして。
昨日、日記を読ませて頂きました。
とても活動的な方なんだな~と感心いたしました。
同い年ですね。今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

「春塵」私も初めて知りました。
いろいろな季節用語があるものですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする