もう7月かー。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>もう7月かー。
09年07月01日(水)

もう7月かー。

< イヤイヤ期突入??  | 良かったり、悪かっ... >
今年も早くももう半分が過ぎたんだなぁ。ほんと早いなぁ。
リュウは1日おきに夜泣きッ子になってしまって大変だけど、
まぁ今まで大して夜泣きしたり、手がかかったりしなかったから、
イヤイヤ期も含め、しばらくは気長に付き合うとするか。。

最近は言葉をたくさん話すようになって、リピートする単語もだいぶ近くなった。
「わんわん、いたー」とか「ぱん、ないねー」とか、2語文も少し話すようになった。
たいしたもんだわー。
ま、他人(旦那も含め)に言わせれば、なんて言ってるのかわからないらしいけど、
私とリュウの間で通じてたら、とりあえずはいいんだもーん。

泣き叫んでる時は「いややー、いややー!」と絶叫するんだけど、
早くも関西弁なのがちょっとおもしろい。
ま、親も含め、周りみんな関西弁なんだから当然だけどねー。

私はリュウが病気して以来、おかげでちょっと体重が減ってきたから、
この波に乗って、ダイエットを試みることに決めた(と万年言ってるけど…。)
あと2キロくらい減らしたいなぁー。
産後の授乳で減ったところまで戻しておきたい。

【記録グラフ】
万歩計
6063歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ヘイポー 2009/07/02 13:14
 りえさん こんにちは

もう半分過ぎちゃいましたね~年の初めには何を誓いましたか?なんっつって~

たくさん話し始めましたか、表紙のリュウくんもしっかりいたずらボ-ズって感じで

カワイイです。

自分は子供にはじめの頃に【あれナーニ?】と教えました。するとなんでもナーニ?

ナーニ?と興味のあるもの片っ端から喜んで聞いてきます。めんどくさがらず

赤ちゃん言葉ではなくしっかり教えてあげるといつのまにかしゃべりの達人に!!

すごく耳がよいので良い音楽なども聞かせるとオリジナルの歌詞つきで歌って

くれますよ~イヤヤイヤヤの関西弁は可愛らしいですね~

                             ヘイポーより
リエ 2009/07/03 11:23
ヘイポーさん、こんにちは~。
もうリュウはめっちゃイタズラっ子です。
すんごい悪い顔してニチャーと笑って、イタズラしたり意地悪したり。
特にパパとばあばへの意地悪っぷりはひどくて…見てる方はおもしろいです(笑)
私もまだわからないだろうけど、ちゃんと説明したり教えたりするようにしています。
今はわからなくても、そのうちハッとわかる日が来るだろうと思って。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする