no title【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
09年07月10日(金)

no title

< オオクニヌシノミコ...  | 俺の背中を見ろ >
no title 画像1 no title 画像2 no title 画像3
↑あっちこっちにおしっこ飛ばしまくった直後。(;--)
タオルまみれで、まるで赤んぼがゴミのよう。。。


【子どもの行動・できごと】

【新たな発見・成長】

【子育ての苦労】

【今日の感想】 (ヨメ)
赤んぼがおなかにいるときからすでに可愛くて可愛くてしかたなかったのだが・・・
産まれてきてその姿を初めて見たとき、さらに可愛く思えた。
そして入院中、いっしょに並んで寝てるとき、さらにさらに可愛く思えた。
でも退院後、赤んぼにひたすら振り回される生活が始まって、ちょっとイラッと
することも、正直あった。

そして今、この瞬間。 今までのどの時よりも、赤んぼが可愛くて仕方なく思え
る。 
なんの力も持たない非力な彼と、私は四六時中時間を共にしている。つまり、
彼の命を100%預かっている立場なのである。・・・・そう考えると、なおさら愛
おしくてたまらなくなるね。(*^o^*)


コメント
com 2009/07/10 08:17
いちばーん

① 空でおどってる♪
② 油ソーメン??
③ うしちゃん(わしちゃんのあかたんだから)

きょうは、あまりにおしいそうなので②に1票。
でも③ばんに2票。。
Mogart 2009/07/10 12:03
そうなんだろうな、母親と子供の関係は・・・
父親は母親に比べるとほとんど家にいないのでそんな関係ができにく
いよね、一般的に。
ただ、溺愛や盲目愛にならないように!
きのっち 2009/07/10 15:22
この日記を、大きくなったベビちゃんに見せてあげたーーい!
母の愛って偉大だわ♡ (〃∀〃)
dotabata 2009/07/10 18:04
わしちゃんやカラダカラのメンバーのママさん方が羨ましい。
わちは子育てに失敗して何も出来ない子にしてしまったから。
母として強く出ることが出来なかった結果が子供達にあらわれたんだわ・・・
わしちゃんならそういう子に育てないから大丈夫!^^v
シトロン 2009/07/10 18:15
シトロン
子育てって大変だね・・。
友達を見ていてよくわかるよーー

楽しくがんばれたらいいね・・・笑
司城貴子 2009/07/10 18:33
さのっちょさんのページでおみかけしました。お元気ですか?赤ちゃん可愛いですね!
無財の七施 2009/07/10 19:29
赤ちゃんは、紙おむつで育っててるの?布おむつですか?
megulalala 2009/07/10 20:32
そうなんだよね。
100%頼られてる幸せ。
とってもよくわかる~♪
いらっとするのも普通の感情。
でも、可愛くて仕方がないでしょう?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする