セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年08月30日(日)
有意義で不安定な日曜日。 |
< 危険回避!
| 興味はたまに助けに... >
|
14時過ぎに覚醒。 むぅ、体が調子悪いですね……葛根湯を飲み、残っていた味噌汁にマーガリンとご飯を投入し和風リゾットモドキを作って食べて、外出準備。
選挙ですよー。アルコール消毒もしっかりです。 この為だけに覚醒して動いているのも癪で、しっかり図書館に突撃。 噂の児童室の姉さんには逢えなかったけど、2階の明るい時間帯にしかいないお姉さんには再度遭遇。 なんと同じシリーズを読んでいると聞いてキラーン。妖怪アパートの幽雅な日常シリーズ☆
2時間、学習室で勉強。 こんなに集中して眠くならずに勉強できたの久しぶり♪ 満足したところで2階でレファレンス依頼。だって、試験解答、この問題だけは資料が足りないんだもの。 触りしか載っていなくて、それだけじゃ確実に落とされる。藁にも縋る思いってやつ?(苦笑) お、面白そうで便利な本発見ー☆『図書館のプロが伝える調査のツボ』 堅苦しくなく役立って面白い。 けど、これ3部作の3冊目だそうな。……借りるもん。逆順で(ぇ)
すっかり嵌っている 香月日輪さんの本。活字を読むのが苦じゃない私にはマンガに近い気軽さで読める。 勿論内容が気に入っているんだけど。 新たに探しに行って……ごめん、表紙と挿絵が怖い。気になるけど、基本怖いものが苦手なのでパスした。 地獄堂霊界通信シリーズだったかな? それ以外で!と探してもらい1冊GET 今のところ読んだものは全部ヒットですv
図書館にいる途中で客同士が揉め事を起こし、怒鳴り声が響き渡って怖かったー。 演説っぽい声は素敵だがそれだけに激昂すると言魂がビリビリで心臓に悪い。 相手はその地声がでかい人に注意した警部補の肩書きを持つ人間。 え?なんでそんなに詳しいか?全部丸聞こえ。怒鳴り声と争う内容は全部2階で演説さながらに響き渡っていたから、トラブルのきっかけに、相手が激昂する過程からぜーんぶ聞こえちゃったのですよ(ため息) 図書館だから大声出すんだ、地声が大きいのが何で悪いと声を荒げる人間も、それ以上大声出すなら警察呼びますよといった休暇中の警部補も、どっちも配慮とか色々足りないよなー。図書館もお疲れ様。
すっかり子どもの話とか話に花咲く姉さんともその話したけど、ついでに分館の対応の悪さ、変化も伝えといた。 そしたら、最近異様に本館に予約受け取りが増加してて、不思議だったんだけどって話も聞いた。 我が家は対応の悪さから母上とか、父上が私に本館お使いを頼むようになったことも話した。 急激に増えた原因はそれも絡んでるのかもねーとしみじみ。
家に帰ったら、アロマオイルが届いていた。 むぅ、微熱が復活。風邪薬を飲んでおいて効果強そうなアロマを漂わせあちこちネットチェック……うわ!超格好良い素敵な女性キャラが関わってきた!?(ブログの方に) え、どうしよう!?言葉に甘えていいのーーーーーーーーーー!?!?!?!?!?
落ち着こう。落ち着くのにアロマ効能でも
☆シトロネラ レモン系。香り強め。(苦手かも(爆)) 虫除け、感染防止に効果大。
☆タンジェリン ちょっとボケた柑橘系の香り。神経系の緩和、ストレス解消、緊張緩和効果あり。ビタミンC含有量多。
☆パルマローザ ちょっと甘いクセのある香り。冷却作用と強壮作用あり。風邪の症状時に効果。肌の水分バランスを整える作用、皮膚の再生効果もあり。
☆ファーニードル(只今使用中) 樹木系の香り。感染症対策。呼吸器系効果。体液や膿、粘液で気管支が塞がるような症状に有効。息切れにも効果あり。
☆ホーリーフ 薬っぽい香り……?絶滅の危機が出てきたローズウッドの代用品として業界に広まりつつあるオイル。スキンケア系。
選挙……うちらの地区結果でない。予想も出ない。ついさっき情報が出るように。 恐ろしいね……。政権が交代しても良くなる保証はないけど、変化と言う意味では注目ある選挙だといえるんだろう。 少しでも良くなればいい。でも期待はしない。せいぜい頑張ってと思う。 私は意思表示はする。あとはいつ滅びてもおかしくないという認識において、せいぜい好きなことをやってマイペースに生きる。
さて、今宵も本を読んで眠ろう。 ファーニードル。確かに呼吸がラクで落ち着く。 1度ダウンする可能性が出てきたなー、回避したいなー。 切符買うの早めた方がいいかしら。って そろそろ予約しないと危ないか。 ううむ、いつが良いだろう?
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|