そうだぉね、ほんとにカラダカラってありがたい存在だなーって、わだすも最近しみじみ思う。 ここの会員さん、というか、日記に出入りしてくれてる人たちってみんないい人だもんね。^^ このサイトの運営側にも感謝☆
そうなんですよね。 カラダカラだ会員さんや、このサイト運営の方に、感謝ですね。
そうか、担当医が居なくなるって何かさびしいですよね。 何度もそのような経験を致しましたが、私も町医者に変更いたしました。 今では、近くて早くて重宝してますよ。 でもまだ150キロ離れた浜松医大には定期的に通っておりますが、 最近やっぱり負担です。
今度の通院先は、歩いて3分ほどの距離。 最新か専門の病院と、総合病院の2つがありましたが、どちらも近すぎるくらいで、結局、近所の目もあって、総合病院に紹介していただきました。 今度の先生は、どんな先生かなあと、ちょっと心配です。 今飲んでる薬が飲み終わったら、予約入れようと思います。
地元の先生も良い先生だといいですね。 ストレス解消の方法を見つけられたのは、さのっちょさんの努力のたまものだと思います。 これからも宜しくお願いしま~す。
うまくストレスに付き合うって、大切ですね。 いろいろと、友達と会ったり、趣味をしてるので、どうしてこんなになったのか、不思議でした。 体が悲鳴あげてたんですね。 これからも、気持ちを軽くして、日々エンジョイしたいと思います。 千尋さん、これからもよろしくお願いします。
病気はお医者さんが治すのでなく患者さんが治し、お医者さんがフォローするものだそうです。 さのっちょさんご自身が病を克服されたんです。一緒に励ましてくださった医師に感謝-☆ですね。 私も朝は電車でみんなの日記から元気をもらってます! 一日がんばろ~!って張りきれます。さのっちょさんからもたくさん元気もらったことがあります^^ありがとうです!
たろりんさん、ありがとうございます。 そうなんです、担当の先生に感謝です。 いろいろ、じーっと、私の話を聞いていただきました。 その時、変な話もあったろうけど、医師って仕事ではあるけど、大変だなあと思いましたね。 でも、一番の心の栄養は、カラダカラのみなさんの日記ですね。 感謝です。。(^O^)/
こんにちはm(__)m はじめまして。。 さのっちょさんも、いろいろとご苦労されてた方なんですね。 担当の先生が変わられるということですが、地元の心療内科の先生も、良い先生だといいですね。 私も「カラダカラ」に参加して、皆さんにコメントいただいて、かなり元気をいただきました^^ 日記を訪れてくださったみんな一人一人にほんと、ありがとーーーっ ですねっ\(^o^)/
そうですね。 カラダカラで、元気いっぱいになりますね。
良い先生に巡り合せる事は、重要な事ですね、地元の先生が良い先生でありますように、祈ってます。
お薬がなくなってから行くつもりですが、ほんと、いい先生だといいなあ。。。
いつも元気で、何事にも積極的で向日葵のようなさのっちょさん。。。。 いろいろと乗り越えてきたんですね(*^_^*) そうです!カラダカラは皆さんからのパワーを頂けるサイトです(*^_^*) みんなでストレス発散致しましょう~~~♫
は~~な~も、あらしも~~~。。❀ カラダカラは、ほんと、なでしこさんはきめ、皆さんとともに、癒されま~~す✿
こんな私でよろしければ...いつでも相談に乗りますよ...☆ 私もカラダカラに出会えて....皆さんと出会えて...本当に嬉しいです(*^^*)
はーい、ありがとうございます。 cat...***さんとともに、カラダカラで、元気いっぱいで~す。