三田アウトレットへ。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>三田アウトレットへ。
10年01月11日(月)

三田アウトレットへ。

< 妊婦写真  | まさか…インフル?... >
今日は朝から頑張って、家族三人で三田のアウトレットモールへ。
大混雑を覚悟して早めに行ったけど、高速も下道も混んでなくて、
駐車場に入るのにちょびっと混んでただけで、10時過ぎには到着した。

寒かった…。

リュウは行きの車で終盤になって眠くなって、でも到着してしまって、
眠いままで、何だかグズグズだったけど、プレイグランドで動き回って遊んで復活。
私たちは交代でリュウを見ながらショッピングを楽しんだ。
と言っても、お互い、そう欲しいものがいっぱいあるわけじゃなく、
何かいいものあれば~くらいの気持ちだから、ほんとブラブラ…って感じで。

さて、いざお昼ご飯。
これが一番大変だった。
ちょうどお昼時に行ってしまったのが悪いんだけど、フードコートみたいなところは、
もう満席も満席で、もうすぐ空きそう~っていう席の後ろには必ず誰かが待機してる、
という感じで、どうにもこうにも、席を取ることができそうになかった。
そうこうしてるうちに、リュウがまたグズグズ言い出して、ママ抱っこ-!って。
仕方なく抱っこしてウロウロ席を探してたら、気づけば寝てた…!
まだお昼ご飯も食べてないのに。。

ま、でもおかげでその後、空席を見つけて私たちはのんびりご飯が食べられた。
食後にまた交代でブラブラしに行ってるうちにリュウも1時間半寝て起きて、
またみんなでブラブラとお買い物~(ほぼウインドウショッピングだけど…)
私は臨月の大きなお腹でも着られるダウンのあったかいコートを購入。安かった-。

で、気づけば17時。
ほとんど何も買わなかったわりに、長時間いたなぁ…。
多少渋滞に巻き込まれつつ、帰ってきて近所でご飯食べて帰宅。
急いでお風呂に入って、リュウは眠くて即寝だったー。おつかれー。

それにしても、いつもママっ子で、何かと「ママがいい」というくせに、
なぜか、車に乗るときだけは、必ず「パパと乗る!ママは運転!」と言う。
なぜ???
この謎の指定のせいで、この頃、私は出かける時はいっつも運転手。
ひとり前で運転して、後部座席のチャイルドシートにリュウ、その隣にパパ。
二人で楽しそうに過ごしながら、私はひたすら運転手をする。
「今日はママと乗ろうよ」と言っても、それだけはかたくなに拒否される。。
なぜだー??
ホントによくわからない…。

それにしても、この三連休、よく食べた。ほとんど外食だったし…。
私も旦那も、そりゃー太るよね、という食生活だった。
あぁー、リセットしなくちゃ。
とは言え、無理なダイエットはできない身。
普段から気をつけて控えないと、普通の人みたいに「取り返す」ことができないんだから…。
反省、反省。。

【記録グラフ】
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
打ち水 2010/01/12 06:08
ままは普通隣にいてというんだがなぁ?旦那さんが相当優しいのかなぁ
 リエ 2010/01/12 10:14
ね、ホントに不思議なんですよねぇ。
ママよりパパがいい!っていうのは、車に乗るときだけなんです。
パパの運転がイヤなのか、車中のママがイヤなのか…??
もしかしたら、ママが隣にいると眠たくなるからイヤなのかも知れません。。
ゴロ さぎこ 2010/01/12 12:44
私も年末年始で、体重大幅あーーーぷ!です!!!
今まで、なだらかな曲線を描いていただけど、ここ数日の右肩上がりは強烈で、反省・・・。

大きいおなかで運転、大丈夫!?(なーーんていいつつ、私も今は普通に運転してるけど)
「パパと乗る!ママは運転!」って、おもしろいね♪リュウくんの中できっと何かがあるんだね。
子供の思考回路っておもしろいよねぇ。
 リエ 2010/01/12 20:49
ホンマに謎やわ~、なんで車だけは絶対パパなんやろう。。???
運転はまだまだ余裕やわ~、1人目の時も直前まで普通に乗ってたし。
そもそも、私の方が旦那より免許取ったの10年近く早いから(旦那が遅かった)、
実際のところ、自分で運転してる方が安心だったりもするー(笑)
やすやっさん 2010/01/12 12:52
うちも娘がなぞの指名をしてくれますが、
「おしっこ、ばぁばと行く」
、っておばあちゃんを連れていくな!ヾ(- -;)
でも、旦那的には子供が懐いてくれるという、心のよりどころだね。
あと、運転は大丈夫?ハンドルとおなかがつっかえない?
うちの嫁さんは臨月のころは確か運転できなかったような気がするし、事故が怖いよw。
 リエ 2010/01/12 20:51
子どもって、トイレに付いていく人を指定したがりますよねー!
私の姉の子たちは、なぜかトイレに行く時にうちの旦那(当時は彼氏)を気に入って、
子ども達がトイレに行く度に指名されて連れて行かれて、下の世話させられて…、
他人だっただけに、余計にめっちゃ気の毒でした(苦笑)
おかげで今、その経験が役に立ってますが…☆

あ、ちなみに運転はまだまだ余裕ですよ~。ギリギリまで乗ります!
お腹は大きいので、ふんぞり返った姿勢での運転ですが…慣れっこです(笑)
PONPY 2010/01/13 10:57
三田アウトレット、多かったでしょうねー
この間、ダンナの実家から帰るときに中国道、すっごい込んでて六甲山のほうから帰ろうってことになったんだけど
ちょうど三田のあたりですごい渋滞してたよ。みんな、三田のアウトレットに行く車がほとんどだった。
ちょうど高速が1.000円だったから、みんな行ってたんだねー
おかげですっごい渋滞になっちゃったよー
 リエ 2010/01/13 11:01
そうなんですよね~、一本道だから渋滞すると悲惨で。。
前回は行ったものの、あまりの渋滞に挫折して、高速降りずに突っ切りました。
今回はリベンジです。
思ってたほどの混雑ではなくて、行きも帰りもスムーズで助かりました~。
車のナンバー見てると、結構遠くからも来てるんですよねぇ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする