早速ケガ…><【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>早速ケガ…><
10年02月03日(水)

早速ケガ…><

< 厄除け祈願へ  | お友だちが遊びに来... >
今日は節分で、リュウは保育園で豆まき。
家でも「鬼は外~、福は内~するー!おマメさん、ポイするー!」と、
張り切って保育園に行った。

お迎えに行くなり「鬼、怖かった…」と神妙な顔で言ったのがおかしかった。
泣いた?と聞いたら答えなかったけど、泣いたっぽいなぁ(笑)
家に帰ってからも、鬼怖かった、鬼大きかった、赤かったとずっと言ってた。
これがいい抑止力になればいいのにな~。

保育園は16時に終わったので、その後、近所の公園へ。
下がまだちょっと湿ってて、靴に砂がつくと滑りやすかったのもあってか、
遊具に登って行くのはいいけど、ズルッと滑って落ちる…を繰り返していた。
1.5mくらいの高さのところに登って得意気になってた時、鬼の話になって、
「鬼のパンツはいいパンツ~♪」をご機嫌で振り付けで歌い始めたら、
ピョンピョン飛んだまま、足を滑らせて後ろに落ちていった…。

ひゃ~~~!と思った時にはもう遅かった。
1mくらい下にあったコンクリートの台の上に落ちたみたいで、
かろうじて手をついたっぽかったけど、頭から落ちてた。
ワンワン泣いてたから、どこが痛いの?と聞いたら「お手々」と言ったので、
とりあえず、手が一番痛いのなら、大丈夫かなーと。
でもおでこに思いっきりたんこぶができてて、ちょっと切ってた。
これは痛いよねぇ~。
ちゃんと捕まえとかないといけなかったなぁ…ごめんねぇ。
まぁでも、たんこぶくらいで済んで良かったわ。
その後は特に痛いとか言うこともなかったし、大丈夫でしょう。
自分で子どもを見るようになって、早速ケガさせてたらあかんね…(苦笑)

そういや、今日の保育園の連絡帳に、
「太巻きの丸かぶりでした。大きな口で丸ごとかぶって、誰よりも早かったです」
と書いてあった(笑)
のり巻き一本、思いっきり食べて、リュウも厄払いになったかなー?

コメント
PONPY 2010/02/04 11:36
おでこより手が痛かったんだねー  寒いからよけいに…
太巻き丸かぶりしたんだー  リュウくんもだんだん、たくましくなってきたねー
 リエ 2010/02/04 20:55
食べることに関しては、たくましいですよ~(笑)
ただまぁ何と言うか、運動神経は鈍そうで…。。男の子なのになぁ~…。
やすやっさん 2010/02/04 12:00
男の子は多少のケガは仕方ないよ。
家は長男と娘両方とも、ケガだらけだけど。
長男は七五三の写真を撮りに行く前日に転けて、
顔を思い切り擦りむいたからな。
で、その顔もまた思い出になるだろうって、
スタジオア○スに行ったなぁ。
また、思い出話になってしまった。(´Д`)
すんませーん。
 リエ 2010/02/04 20:56
そうそう、ケガで済むならOKと私も思ってます。男の子だし。
ただ単なる軽いケガで済むか、骨折とか大けがになるのか、
実際のところ、予測できないのが怖いところですよねー。
思わぬコトで大けがになったりすることもありますから…。
mitsu  2010/02/04 13:23
たいしたことなくてよかったですー!
落下で痛くてかわいそうなのと、心配なのと、ご機嫌だったのがいっきに泣き顔になるのがかわいそうで
心も痛みますよねー。
 リエ 2010/02/04 20:58
あはは、たぶん私はあんまり心が痛まない方だわ~(笑)
男の子だからっていうのはあると思うけど、
昨日も落ち方がちょっとおもしろくて、うっかり笑ってしまったし…(苦笑)
もう少し気をつけてあげなくちゃねーと反省はしたんだけどねー。
旦那の方がヒヤヒヤしながら見守ってるみたいです。
うりぽん 2010/02/04 19:19
公園は気をつけなアカンよねぇー!!
滑り台から、階段から、池の中へ転落とか・・・あるで・・・(汗)
うちは2匹を見なアカンから他のママさんとの協力がないと無理やねん・・・
妊婦ママさんは動かないちびっ子を見て、他のママは走り回る子供の相手とか~
ほんとタンコブで済んで良かった良かったー!!リエちゃんの上に落ちてきても大変やもん!!
 リエ 2010/02/04 21:00
遊具って思ってる以上に危険にできてるよねぇ。
何かやけに柵が高い位置にあって小さい子は届かなかったり…怖いわー。
ママ友との連係プレーは大事よねぇ~、実際。
ただ、いかんせん、私が一番よく遊ぶママも臨月やねんなぁ…しかも3人目の。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする