毎日楽しい~♪【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>毎日楽しい~♪
10年02月27日(土)

毎日楽しい~♪

< 帰ってこないぃーー...  | no title >
最近またぴよがご機嫌の日が続いていて毎日楽しい。
もうかなり人間ってかんじ(笑)
意味不明に不機嫌なことはほとんどなくて、
泣くときも理由があって、ちゃんと主張もしてきて
わたしの言うこともある程度わかって、ちゃんと言ったらわかってくれて
1人の人間として一緒にいれる。
ニコニコと笑いあう楽しい幸せな毎日♪
人ってこうやって成長するんだなぁ・・・。
さらにそんな楽しい時間中もお腹の中では新しい命がパタパタと元気に動いている。
あぁ、幸せだぁ。しみじみ。


【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
58kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
1408歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
0分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
0.73km
歩行距離(km) のグラフ
摂取カロリー
1772kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2370点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
 
コメント
リエ 2010/02/27 21:49
いいねぇ~、幸せだねぇ♪
やっぱり意思疎通がしっかりできるようになると接し方も変わるよね。
そのうち「わかってるくせに何でしないの?!」っていうイライラも出てくるけど、
子どもと一緒に親も成長していくんだろうね~。
 mitsu  2010/02/27 22:50
怒ってるのにヘラヘラ笑ってたり、わざと無視してるなぁっていうのがあったり今でもイライラはします・・・。
わたしがキリキリ怒っているのにぴよが知らん顔をしているのを見たパパが
「よくそんな態度とれるよなぁ、パパならそんな怒られたら泣いちゃうけど~」とよく言っています。
がっちり怒って泣かせちゃったときとかは、きいたきいた~としめしめと思う一方、やりすぎたか~と反省もします。
でもどんなやり取りにせよ、一方通行じゃなくなるってとっても素敵ですね~♪
ほんと大変なのは歩くまでだったなぁ、としみじみ思うので、次の子は余裕をもってがんばれそうです!!
って、実はリエさんの日記よんだだけで、もう2児の子育てにくじけそうですけど(笑)
うりぽん 2010/02/27 23:23
2人目はむーちゃ楽やでー♪
と思ってたけど、やっぱ赤ちゃんの個性なんかなぁ(笑)
毎日ニコニコな生活はいいよねー♪
うちの①号は、もう普通の会話やもんなぁー!!
子供同士でもちゃんと会話が通じてるの!見てるとおもしろいわー♪
いっちょ前やなぁーと思う(笑)
 mitsu  2010/02/28 00:20
自分の子が他の子と会話してるなんてまだ全然想像できないですけど、すごくおもしろそう!!!!
2人目はむーちゃ楽やでー♪
を信じます!!!
わたし、ちょっとでも嫌なことがあるとイヤーーーーーっ!!!って思っちゃって楽しいことも楽しむ心を忘れちゃうのが欠点なんですよー。
楽しいって気持ちを忘れないことを心がけます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする