1ヶ月検診【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>1ヶ月検診
10年07月02日(金)

1ヶ月検診

< 抱っこ抱っこ~  | 自宅に帰る前に >
ぴよは朝から保育所へ。
ぴよの保育所体験も今日が最後!
最初の頃はあんなに泣いていたのに、
今日はおばあちゃんに行ってらっしゃいって手を振って別れたんだって!
ほんとお姉ちゃんは短期間で急成長!
すごいね~。

私は赤ちゃんとお母さんに送ってもらって途中でランチして大学病院へ。
12時半過ぎに予約して行ったけど、
小児科、産科と診察してお会計して、
終わって迎えに来てもらったのは16時前。
ふぅ、疲れた~。
母子ともに問題なく終了!
赤ちゃんは生まれた時の2276gから1ヶ月でなんと3520gまで増えた!
帰ってきてぴよの母子手帳見てみたら2275gから3166gだったから
すごい優秀だなぁ。
ぴよより泣き声も吸う力も元気だもんなぁ。

病院の帰り、初めてぴよの保育所のお迎えに行った。
お庭で他の子と一緒に小さなおうちに入って遊んでいて
窓から顔を出したぴよと目が合ったときの笑顔が
とびきりかわいくて涙でるかと思った~!
公園でもママから離れられなかったぴよが
1人で他のお友達の中に入って
一緒に水遊びしたり歌うたったり踊ったり食事したりお昼寝したり、
ママはとってもうれしいです!
本当にいい体験できて良かったねー!
楽しんでくれて良かった~!

ぴよも赤ちゃんも1日がんばったせいで
夜は疲れてぐずぐずで大荒れだった~。
2人ともえらかったね~!

さて、無事1ヶ月検診も終わったし
そろそろ気持ちは千葉モード。
また1人でがんばらなきゃない日も近いぞ~。
気合い入れなきゃ!




コメント
リエ 2010/07/02 22:15
わぁ~、ぴよちゃん、すごいなー、すごいなー!
その順応性の早さはハンパないね!さすがお姉ちゃん!!
うちなんて笑顔でバイバイしてくれるのに何ヶ月かかったことか…(トホホ)
そして赤ちゃんも優秀だね~、いっぱい大きくなってるんだねぇ。
千葉に帰ると、またいろいろと大変だと思うけど、一緒に二児の子育てがんばろーね!
 mitsu  2010/07/02 22:22
ぴよは期待以上に今の生活を楽しんでくれてるので
また私とべったりの生活に戻るのは申し訳ない気がします。
おばあちゃんやいとこが大好きになって、
キャーキャー喜んで遊んでいるぴよを見れて私も楽しかったです(^_^)
うりぽん 2010/07/03 10:42
女の子って保育園に慣れるん早そうやんなぁ~!!お友達♪の集団生活好きやし~!!
もう1ヶ月かぁ!!
2人目の子育ては気合入れずにがんばりましょう~やわ(笑)
 mitsu  2010/07/03 21:11
自宅に戻ったらきっと大変だ~!と今は気合い入ってますよ~。
でも少し慣れたら力抜いてゆる~く子育てしていきたいでーす(^◇^)
困った時にはアドバイスお願いしますっ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする