暑いー!風が強いー!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>暑いー!風が強いー!
10年07月14日(水)

暑いー!風が強いー!

< 疲れてきた・・・  | ぐずぐずぐずぐずー >
暑いー!!!
そして風が強いー!
古い家なので物干しざおをかけるフックがぶらんぶらんしていて
強風にあおられて物干し竿は揺られて落ちるし、洗濯物はとばされまくり!!!
同じ建物のほかの家は飛ばされてないのになんでうちだけ!!!
いやーーーーーーっ!!!
これはまた管理会社を呼ぶか~。
・・・干し方が悪い???

朝イチで、クーラーの設置工事会社がきた。
意外と時間かかるねー、11時過ぎまでいた。

その間にぴよはパパと公園へ。ようやく思いっきり遊べたようでよかった!
パパお仕事前なのにありがとう!

暑い暑い!
夜は窓を開ければ2階はけっこういい風が入るけど、それでも閉めたい日もあるし、これで一安心。
でも追加工事(配管延長)もあり、けっこうお金かかったぞー。
本体40,000円、標準工事15,000円、追加工事10,000円。
クーラー新規設置だったら安いほうなのかなぁ??

ぴよはお風呂上りから
「抱っこして~」とぐずぐずで、何かにつけてすぐ泣き、とっても手がかかった。
あー、今日も疲れたぁ・・・。



【記録グラフ】
お散歩
0分
お散歩(分) のグラフ
摂取カロリー
2006kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2010/07/15 08:37
どんだけ強風?!(笑)
って笑い事ちゃうやんなぁ・・・
洗濯物が下に落ちたら凹むわ(涙)
うちも強風で置き型の物干しが倒れたから、紐でグルグル巻きにして固定してるよ・・・
見栄えはかなり悪いけど、倒れるの嫌やし(笑)
 mitsu  2010/07/15 13:49
はい、結局、ぶらんぶらんの壁のフックと物干し竿は昼過ぎに紐でくくりました。
朝からそうしたらせめて物干し竿ごと倒れるのは回避できたのに~。
でも、物干し竿をとめたところで、洗濯物は飛びまくり、なんどまた干すを繰り返したことか~。
ここのうち、周辺の家との位置関係で、まわりから風が集まってきてちょー強風になる気がしますよー。
昨日はほんと風強かったんですけど。
いっそのことこのボロアパートごと倒れちゃえば引越しできるのにーとか良からぬことを考えました・・・(笑)
まだあきらめ悪くひっこしたいといい続けてます・・・
ゴロ さぎこ 2010/07/15 10:23
なんだか、ギャグみたいに強風だね!?!?笑

赤ちゃんがいると、バカみたいに洗濯物多くならない!?
おしっこもらしたーとか(うちは男の子だからピューっと飛ばす(笑))
ウンチ飛んだ―とかでバスタオルもしょっちゅう洗ってるし
洋服も飲んだ矢先に吐き戻しで何枚消費する!?って感じだし・・・。
毎日2回は洗濯機回してるよ・・・。

それにしても毎日暑いし湿気があるから、我が家は一日中クーラーつけっぱなしよー。
電気代がオソロシイ。

クーラー設置ってそんなにかかるんだー。うちは新規にクーラー設置したときは
電気屋でクーラー買ったら設置料込みだったからなぁ。
追加工事なんてものあるんだねー。余計にお金かかってやだねー。
 mitsu  2010/07/15 13:52
ギャグみたいに強風でしたー!!
洗濯物いーーーっぱいでますよね!!!
そうそう、バスタオル!1日に何枚出るんだ~ですよね。
あと上の子が汗をかきまくって、背中のあせもがひどいので、朝と昼とお昼寝後と、って1日に何回も着替えて
いーーーーっぱい洗濯物でますー。
でも、わたし、しぶとくためちゃうんですよ~・・・
私の場合、1回の洗濯量と干す量が半端ないです。
よくないなぁ・・・。こまめにしないとなぁ・・・。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする