お食い初め!! おめでとう!!【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>お食い初め!! おめでとう!!
10年09月08日(水)

お食い初め!! おめでとう!!

< まだまだ暑いなぁ・...  | 海へ! >
お食い初め!! おめでとう!! 画像1 お食い初め!! おめでとう!! 画像2 お食い初め!! おめでとう!! 画像3
今日は朝から雨。台風がくるぞー!
鉢植えの野菜たちは順調に成長中。
発芽が難しいと書いてあったにんじんも無事に芽が出た!
にんじんのプランターにもぴよがかぶの種をばら撒いたので、にんじんのところもかぶの芽がいっぱいだけど・・・。

今日はまさくんがお休みで、起きてくるのを待って4人でお買い物に。
今日はさっちゃんの生後100日目!!! お食い初めだっ!!!
鯛を探しに大きなスーパーへ。
今日は安い日だったらしく、ものすんごい人で、でもあまり収穫はなかったけど
無事に鯛は買えてよかった!
小さめの桜鯛を丸ごと塩焼きと金目鯛をお刺身で。
思いつきで帰りに前の家の近くでラーメンを食べて、ケーキ買って帰ってきた。

帰ってきて子どもたちはお昼寝、まさくんはスーパー銭湯へ。
1時間くらい寝たところで、1発ものすんごい稲妻と雷鳴。
寝ていた子ども2人はびっくり仰天して2人ともぎゃーーーーーーーっと泣いて起きた。
あははー。
ちいさなさっちゃんはそのまま寝ぼけてまた眠ったけど
さすがにぴよはこわがってもう寝ない・・・
その後は雨はすごかったけど雷はならなかった。

夕飯は鯛をメインに和食中心のいつもよりもなぜか地味な感じの夕食でお祝い。
ぴよのときもたしか「けっこう地味だね・・・」とか言っていたような・・・
でも家族4人そろってお祝いができてよかった!



【記録グラフ】
お散歩
180分
お散歩(分) のグラフ
摂取カロリー
1999kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
 
コメント
リエ 2010/09/08 21:26
お食い初めかー、おめでとう☆
偉いなー、ちゃんと手作りしたげて!
うちは二人とも延び延びになったお宮参りと一緒に、外食で済ませてしまったよ…f^_^;)
愛がないよねぇ…。。あはは。。
みっちゃんって、なにかとマメやし偉いわー!!
 mitsu  2010/09/08 21:44
そんなことないですよ~
今は育児しかしてないのでヒマなんですよ~。あとケチなんですねぇ(笑)
子どもが生まれてからというもの、
外食なんてお金もかかるし子どももぐずぐずするし!って楽しいことに対してネガティブなんです・・・
でもお食い初めとか桃の節句とか七夕とか節分とかもろもろ、季節の行事ってちゃんとしてあげたいですね。
うりぽん 2010/09/09 13:42
いいねぇ♪手作り!!
うちも②号のときは手作り気味にしたよー!!
季節の行事は大切にしたいよねー♪楽しいし♪
うちは次は七五三やわ~♪料理は・・・しないけど(笑)
 mitsu  2010/09/10 14:11
うちも何気に今年ぴよの七五三です。
家族4人でするとまた地味~になっちゃいそうなので
夫の実家にいってお祝いしてもらおうかな(笑)とか考えてまーす
ゴロ さぎこ 2010/09/13 09:25
お食い初め、おめでとう~~~★★★
うちも鯛買ったよー。こういうときしか、鯛一匹なんて買わないしね♪
なーんか、もう100日過ぎたーって、やけに早く感じちゃう。
あっという間に1歳になって、おっぱいも卒業しちゃって・・・と思うと寂しいわー。
 mitsu  2010/09/13 11:34
赤ちゃんの時期ってほんとあっという間ですよねぇ
毎日幸せをかみしめながら大切に過ごそうと思います~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする