リエさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月05日(土)
入園準備のお買い物 |
|
< 入園準備…
| 結膜炎が治らない…... >
|
今日は入園のためのお買い物へ。 以前に3月ギリギリに入園が決まったママ友が、お昼寝布団が売り切れで、 何軒もお店回ってやっと買った~って言ってたから、これだけは早めに買っておかなくちゃ!と。
リュウは新しい保育園は自分の布団とパジャマを持って行かないと行けない、 ということに結構びっくりしてたけど、モノ好きのリュウは新しい布団を買ってもらえると知り、 「新幹線のお布団あるかな~」とワクワク楽しそうに一緒にショッピングへ。
新幹線の布団はなかったけど、トーマスの布団があったから、 絶対それにするだろうと思ってたら、何とトミカの布団にする~と。 何度も聞いたけど、トミカがいいというのでそれに決定。 シュンにはスティッチのがいいと思う、とリュウが推薦してきたけど、 メジャーキャラクターモノは高い…。 というわけで、シュンちゃんはかわいい無名のクマさんのでいいんです-(笑) 800円も安いんだものー。クマちゃんの方がかわいいしーっ。 その他に制服用の白い靴下とか、お着替え用のシャツ、パジャマなんかを買い込んだ。 あぁ~、結構な出費が続くなぁ…。。仕方ないけどー。
リュウは本当に身につけるものが好きで、毎日、外出着はもちろん、 パンツもシャツもパジャマも、自分で選んだモノしか着ない。 今日は何を着よっかな~♪とタンス開けて服を選んでる姿は3歳ではないよ…。。 それも毎日決まってこれ!というわけじゃなく、今日はこれがいい、というこだわり。 なんだろうねぇ…その服好き、身につけるもの好きな性格は。誰に似たんかなぁ? だから服類はリュウと一緒の時でないと買えない。買わない。
で、電車の絵が付いたシャツとパジャマを見つけて、これがいい!と購入。 帰りの車の中でも出して見てて、家に帰って袋から出して、並べて、 これ着て~、これ着て~ととっても嬉しそう。 今日はこれを着て寝るって言うやろうなぁと思ってたら、予想に反して、 「これは新しい保育園に行くまで着ない!」と大事にしまっていた。 1回洗うからね~と言うと、ダメ!洗ったらダメ!と謎に怒ってた。。 いや、こそっと洗うしね。。
最近の子ども用品はちゃんと名前を書くところがあっていいなぁ~。 わざわざ名前のタグとか付けなくていいんやなぁ。 まだ買わないといけないものも多少あるけど、だいぶ買えたし、 あとは全部に名前書くかアイロンプリントしたらオッケーかな。 とりあえずお昼寝布団が買えたことで一安心やわ。
最後の問題が「自転車」やな…。。 送り迎え、どうしよう~っていうか、自転車しか選択肢がないんやけども、 そもそも一人で自転車乗るのもままならない私が、 前後に子どもを乗せ、しかも荷物いっぱい積んで乗れるのか??? かなり危険な気が…。。 とりあえず電動を検討してはいるけど、だいぶ自信ないなぁ…。。
次のお休みは自転車屋さんに行って、子ども乗せて試乗しないとねぇ。 いやぁ~、自転車が無理やったら往復徒歩かぁ…それはキツイなぁ。。。 うーむ。。 自転車講習会みたいなんに行くべき???
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|