春雷到来【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>春雷到来
11年04月12日(火)

春雷到来

< お花見  | またも・・・ >
昨日は春の嵐~
ゴロゴロと雷も鳴り、スコールのような雨・・・
どちらかというと、夏の夕立の様でも・・・

昨日は午前中に仕事を片付け、午後半休・・・
この半休をもぎ取るために、マネージャーもぐるになって
取引先まで動かしてくれて、やっと休んだ^^;
取引先巻き込まないと休めない僕って・・・

息子のクラスの保護者会で、どんな先生か
しっかり見てきたかったから。

あれれ?うわさのボインちゃんじゃないぞ@@;
ぺったん・・・いやいや・・・・普通でした・・・
そこの話じゃなかった?

その保護者会中に、ピカッゴロゴロ~
っと、始まっちゃいましたよ~
傘持ってないし・・・・

皆、しばらく雨宿りしていたら
先に帰った別の母さんが、捨ててもいい傘を持って来てくれたよ~
娘は携帯持たずに、遊びに行っちゃってて使えなかったよ(-_-メ

今日は娘のほうの保護者会ですよ~
またもや、午後半休もぎ取ってます。
ごめんよ。マネージャーーー!





  


【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車走行時間
40分
自転車走行時間(分) のグラフ
万歩計
6823歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
800kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
27.2%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
紀文 豆乳野菜(1人前) 228 kcal
12時
セブンプレミアム 坦々麺(1人前) 309 kcal
サラダ(1人前) 37.4 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
14時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
17時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
リケン わかめスープ(1人前) 14.1 kcal
そぼろ丼(0.3人前) 157 kcal
卵焼き(0.2人前) 26.5 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
  800 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2011/04/12 07:20
いいマネージャーが居てくれてよかったね。
学校、始まったばかりの時は保護者会なんかで
大変なんだよね。
役決めなんかもあるし。

ところでボインちゃんはどこへいったの?
 杏宏ママ 2011/04/12 07:44
スケジュールが直近までわからないのが、困るね~
年度内に、新年度最初の保護者会の日だけでも教えてほしいよ・・・
役決め、昨日は3年生なので、結構スムーズ・・・
でも、今日の5年生は揉めるのがわかってるんだよね^^;

ボインちゃん、娘の隣のクラスっぽい・・・^^;
きこたん 2011/04/12 07:23
新年度は確かにしっかり見とかなきゃだよね(^o^;)

私も休みたい~仕事暇だ~!
忙しいほうがいいぞよ(´;ω;`)
かと言ってパソコン出来ないし…ふぅ
 杏宏ママ 2011/04/12 07:52
両方が、問題ありの学年なので^^;

なんでもなく休みたい・・・自分のために・・・
温泉とか行きたいわ~
暇なのにPCもできないのは、苦行だよね^^;
lalalarun 2011/04/12 08:08
大阪も昨日は春の嵐が吹き始めてました。
桜吹雪に見舞われ素敵な気分になったけどねー。
 杏宏ママ 2011/04/12 08:12
雨の降り出したときに、桜吹雪が~
なんだか幻想的~♪
やすやっさん 2011/04/12 08:11
なーんだ、マチコ先生じゃなかったのか。
 杏宏ママ 2011/04/12 08:13
いやーーん、マイッチング~♪
ってか~(笑)
メタボおやじ 2011/04/12 08:24
保護者会って役員とか決めるんですよね。
今回はどうしても仕事で行けないんで、欠席裁判状態です。
欠席すると、いいようにやられてしまうそんな学校です。
 杏宏ママ 2011/04/12 08:57
来ない人が、委員になっても他の方が迷惑することが多いので・・・
使えない人は使わないことになってます^^;
行って、きっちり主張してきますわ~
ってか、今年は何かやらないとなぁ・・・
ちびおかん 2011/04/12 10:33
半休とるのも大変ですね。(^^;

連日の保護者会 お疲れ様です。
 杏宏ママ 2011/04/12 11:09
年度初めの保護者会は、役決めがあるから逃げたいけど・・・
逃げるととんでもなく大変なものしか振ってこないので・・・
母ちゃんは、女の戦場に行かねば~!!
mommomo 2011/04/12 11:16
帰ってきたヤツに、雨だった~って。
全然気がつかなかったけど。。。
雷付きじゃ、ビックリだよね~。

役員は、大丈夫でしたか ??  柱| ̄m ̄) ウププッ
 杏宏ママ 2011/04/12 11:35
保護者会中に、雷なり始めたときには、会が荒れるのかと思いましたよ~(笑)

今日は荒れるんですけどね^^;
役員きっとなかなか決まらない・・・
syunfamily 2011/04/12 12:43
ボイン先生は、どこ行った?
ワテは、フル検査したら、病院で傘かしてくれたぞ。
花粉症VIP患者やからね(笑)
 杏宏ママ 2011/04/12 14:13
ボインちゃんは、娘の隣のクラスみたいf^_^;

花粉症は既に克服済みさ~♪
tomytomy 2011/04/12 18:42
保護者会出るのも大変だね。

うちの娘は前の学年の時の担任と同じだったよ。
娘は大喜びしてます。

 杏宏ママ 2011/04/12 21:47
ちょうど業務もぶつかっちゃったんだよね~^^;
保護者会の時期って、たいていぶつかっちゃうの・・・

担任、鳥取出身らしい~
どんぐり27 2011/04/12 19:18
>ボインちゃん
ってまだ使うんだ〜、死語かと思ってた。最近の日本語がわからない私。
 杏宏ママ 2011/04/12 21:49
たぶん、死語かも~
最近の日本語は・・・理解不能なのもいっぱいです><
hana_511 2011/04/12 19:34
戦の結果は、どうでしたか?
でも、グルになってくれるなんて、いいマネージャーさんだね。

いただいた大根とにんじん、夕べ、スティックサラダにして食べました。
にんじん、甘くておいしかったよー。^^
 杏宏ママ 2011/04/12 21:56
とりあえず、戦いには勝ったかなぁ・・・
今年は別のやったことない人を、やらせようということになりました~

いいマネージャーなので、この会社辞めてないのかも~(笑)
ハナユビ 2011/04/12 23:06
>そこの話じゃなかった?
いや、ここの話も大事だと思うんだ☆
うん
 杏宏ママ 2011/04/12 23:15
そこに食いついてくるのは、わかりやすいくらい男性陣!!アハハハハ
三輪昌志 2011/04/12 23:20
>あれれ?うわさのボインちゃんじゃないぞ@@;
>ぺったん・・・いやいや・・・・普通でした・・・
>そこの話じゃなかった?

視線も男前ですな~~。
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ヤベニゲロ!!
 杏宏ママ 2011/04/13 00:23
程よいおおきさ・・・いやいや・・・
きちんと報告と思って、ガン見しちゃったじぇ!!
杏チャン 2011/04/12 23:21
ママ達はこの時期一番忙しいんだよね~
あともうちょっとだよ、ゴールデンウイークまでには何とか落ち着くでしょう~
頑張れ~☆
我が娘は14日から学校・・どんだけ休みがあるんじゃ・・・これも結構苦痛だよ~笑
 杏宏ママ 2011/04/13 00:33
ばたばたする季節ですわ^^;
まだしばらくはね~
ばたつきつつも、結構面白がっていたりする~
こんなはずじゃない 2011/04/13 01:06
学校も働くママさんのスケジュールを考慮して欲しいね~。
でも、それはアメリカでも同じ問題が起こってるみたいで、
親はみんな困ってる。
 杏宏ママ 2011/04/13 06:57
せめてもう少し早くスケジュールの発表をしてほしいよ。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする